コメンテータ
ランキング
HELP

トビー・マグワイアの映画ファンのコメント

バビロン(2022/米) ワンダー・ボーイズ(2000/米) アイス・ストーム(1997/米) パーフェクト・プラン(2013/米=英=デンマーク=スウェーデン) スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム(2021/米) ハングリー・ラビット(2011/米) ラスベガスをやっつけろ(1998/米) Mr.ノーバディ(2021/米) マイ・ファースト・ジャーニー(1994/米=英) 完全なるチェックメイト(2014/米) 地球は女で回ってる(1997/米) ロック・オブ・エイジズ(2012/米) S.F.W.(1994/米) 華麗なるギャツビー(2013/米) マイ・ブラザー(2009/米) フィフス・ウェイブ(2016/米) サイダーハウス・ルール(1999/米) キャッツ&ドッグス(2001/米) スパイダーマン2(2004/米) あのころ僕らは(2001/米=スウェーデン=デンマーク) 25時(2002/米) カントリー・ストロング(2010/米) シービスケット(2003/米) カラー・オブ・ハート(1998/米) 楽園をください(1999/米) スパイダーマン3(2007/米) とらわれて夏(2013/米) スパイダーマン(2002/米) ボス・ベイビー(2017/米) さらば、ベルリン(2006/米)が好きな人ファンを表示する

ラスベガスをやっつけろ(1998/米)************

★370年代という時代はこうだったのだというメッセージを含んでいるかのようにも見えるが、やはりこの特定の時代というよりは普遍的な風刺(?)のネタでもあり、テリー・ギリアム流の摩訶不思議世界描写趣味のネタでもあるといった感じか。 (SUM)[投票]
★4とりあえず無理矢理に評価してみてこの点数。最低にぶっ飛んだ幻覚・悪夢・妄想を延々と見せられて、妙に心地よい疲れを感じた。ストーリーだけ見てるとウンザリするほど退屈なのでイライラするだけ。主役二人の怪演っぷりに唖然。 (Ryu-Zen)[投票]
★2絶対にデップやデルトロはこの様相を嬉々として受け入れたはず、というかこういう様相だったからこそオファーを受けたのだと思う。たとえばこれがギリアムではなく、デップたちも出演せずなら、企画すら立ち上がらなかっただろう内容。スタートダッシュは良かったんだけどね。 (tkcrows)[投票]
★4とんでもないところに着地しそうになる、バンジージャンプといったところか。ギリアムが捉えているのはシニシズムの先の世界である。 (goo-chan)[投票]