大怪獣バラン(1958/日)ファンのコメント
大怪獣バラン(1958/日)が好きな人 | ファンを表示する |
マタンゴ(1963/日) |
嫌悪を超えた所にある、快楽の世界へ、ようこそ。 [review] (甘崎庵) | [投票(5)] | |
キノコを食った人間は、バルタン星人の声で笑う!? [review] (水那岐) | [投票(14)] | |
この映画を黒澤明が撮ったらどうなるか? この映画を宮崎駿が撮ったらどうなるか? 想像してみてください。本多猪四郎の真価が解ります。 [review] (kiona) | [投票(20)] | |
「私・湘南マタンゴ娘」は中学生の私にマジックマッシュルームのような恍惚感を与えてくれました。マタンゴ〜ッ!…関係ないですか? (ゼロゼロUFO) | [投票(1)] | |
ラストが一番怖かったです。 [review] (ジョー・チップ) | [投票(6)] | |
「理性的に生きること」が「人間」なのか?本作はそれらを全て否定する。 [review] (荒馬大介) | [投票(7)] | |
小さい頃、ビデオ借りて見ました。メチャクチャ怖くて夢に出てきた。夢の中では天本英世のキノコ人間が出てきた。そして精神病院の窓から見えてた、あの毒々しい美しさのネオンが、なぜか必ず出てくる。醜い人間が作り上げた街の美しいネオンが.... (Ryu-Zen) | [投票(2)] | |
あいつ等、悪い奴等じゃぁ無い気がする。以下、微笑みのマタンゴと下妻ジャスコについて。 [review] (sawa:38) | [投票(3)] | |
あえて「マタンゴ」というキノコのバケモノを登場させなくても、一つの映画として成り立つようになっている。その内容がどれだけ深いか、ということを置いておけば。。。 [review] (シーチキン) | [投票] | |
これより怖い映画ってなかなかないよ。 (ロボトミー) | [投票] | |
「キノコが人を襲う」。それだけのプロットをここまで膨らませたアイデアと、製作者の熱いリビドーに拍手! (茅ヶ崎まゆ子) | [投票(1)] |