★3 | 教科書的な作品。安心して楽しめる。 (てべす) | [投票(1)] |
★3 | 私も宇宙に憧れる一人(そしてNASAフェチ)。気になった部分を言わせてもらいます。ホーマー君、ああいう仕事のヤメ方よくないぞ。★3.5 [review] (WaitDestiny) | [投票(7)] |
★2 | 動機が不純。人さまの職業や境遇に優劣があるという大前提の下に話が進む。これは受け入れ難い。 (mal) | [投票(3)] |
★5 | 映画を見てから本を読んだ。そしてまた、映画を見た。そんな子ども達を応援したい40代です。いや、負けないようにがんばろう。 (中世・日根野荘園) | [投票(2)] |
★2 | 私にはそこらにある、ありふれたありきたりな物語にしか見えませんでしたが。 [review] (Madoka) | [投票] |
★5 | 夢を信じてついに・・・。「ここには僕の将来は無い!」というシーンには思わずグッときました。今年(2000年)見た中ではベスト。 (Touch) | [投票] |
★5 | 逆行に立ち向かう少年の姿に涙がぽろリ・・・。親に与えられた感情は希薄で当てにならない。自分で感じるから希望も絶望も輝くもの。まして素晴らしい才能と可能性があるのだから・・・頑張れ!でもこの映画、やっぱり泣いちまうよ、オロロ〜ン。 (かっきー) | [投票(4)] |
★5 | これで泣かずして何で泣く!俺の夢って何なんだ・・・ (つね) | [投票] |
★5 | 映画を見て目が赤くなったのは初めてです。映画館で見てたら涙がかれてた・・絶対に・・ (mississippi) | [投票] |
★5 | クリス・クーパーに頑固親父をやらせたら、ハズレなし! (ぱちーの) | [投票] |
★5 | 感動するだけじゃもったいない。自分が変わらないと…。 (ドド) | [投票(6)] |