ラウラ・アントネッリの映画ファンのコメント
1900年(1976/独=仏=伊) |
壮大な歴史ドラマ。デ・ニーロとデパルデューの最も充実していた時期の作品。 脇を固めるドナルド・サザーランドの怪演も見物。バート・ランカスターも作品に 重みを与えている。 ステファニア・サンドレッリは「暗殺の森」にも増してセクシー。 ドミニク・サンダをサンドレッリと対照的に使う点「暗殺の森」と同じ。 まったく長さを感じさせない面白さ。 (フランコ) | [投票(1)] | |
ビットリオ・ストラーロ・エンニオ・モリコーネ最高!!長いって?『ファニーとアレキサンドル』に比べれば全然。 (chokobo) | [投票] | |
目立つようにタイトルの部分に書く。この長さにびびってずっと手をつけなかったが、大傑作じゃないか! [review] (24) | [投票(3)] | |
世界遺産にしたい位、不朽です。立派です。 [review] (いくけん) | [投票(8)] | |
ハリウッドのスター俳優を使って共産党万歳映画を作るとは…なかなかやるな!? ビットリオ・ストラーロ、縦横無尽の大活躍!映像見てるだけで飽きません。 (ジョー・チップ) | [投票(2)] |