★5 | ホント女達のすばらしさ圧巻。アルモドバル万歳。スペインの女優さんいいなぁ〜。こちらはかなり余談→ [review] (rana) | [投票] |
★5 | 凝宿された空間に濃厚な後味。カメラワークに個性的な試みが窺える。深みある新鮮な魅力を描き立てる監督への素晴らしき才能を誉めずにはいられなかった。 (かっきー) | [投票] |
★3 | 後半が不可解でした。おすぎのお勧めはこれ以降無視しています。 (mau2001) | [投票] |
★4 | いのち、おんな、あか。テーマは散漫に見えるが、ここに収斂するのかな。 (立秋) | [投票(1)] |
★3 | テーマの重さに反して、描写が薄っぺらい。
期待していただけに残念。 (おしゃれねこ) | [投票] |
★4 | 人生おわらい劇場。 [review] (セネダ) | [投票] |
★4 | 重たいテーマだけど演出の仕方がウェットな方向に暴走しないところが爽やかな感動に繋がったと思う。独特の色彩感覚も素敵だった。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] |
★4 | マヌエルがバルセロナ向かうシーンで流れるハーモニカの音色はすごく哀しい.この音色を聴いていると一人旅に出たくなった.マヌエルのように強くいられるだろうか? (Passing Pleasures) | [投票] |
★5 | なんだかんだ言っても、俺たちゃみんな、おかんから生まれてきたんだぜ。 [review] (muffler&silencer[消音装置]) | [投票(1)] |
★4 | 演技・演出・脚本・音楽、バランスが上手くとれたしっかりした作品だと思う。女性の視点にとどまることなく、人間の愚かさやみじめさ、ひたむきさがしみじみと優しく感じられた。鮮やかな赤の使い方が印象的。画面構成上、ちょっと不自然に凝りすぎかな、とは思う。しかし素晴らしい出来。 (SY) | [投票(1)] |
★4 | スペイン語のタイトルを直訳した英題をカタカナにしただけの邦題ってどうなの?確かに語呂はいいけど、ちょっと安易過ぎなのでは。 (━━━━) | [投票] |
★5 | 私もああいう大人の女になる!!と思った。おしゃれで、泣けて、おもしろい。できすぎなくらいに、うまくできてる。 (ちゃん) | [投票] |