コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

ユニバーサル・ソルジャー(1992/米)************

★4このライバル同士な2人が共演したというその点だけでも嬉しい。2人にとってこの作品がターニングポイント。 (d999)[投票]
★3何であんな大掛かりに始まって、最後は男2人の殴り合いになっちゃうんだろう? どんどん尻すぼみになる映画、エメリッヒの作品はいつもこう。 (takamari)[投票(1)]
★2あの…SF仕立てにする必要性が全くないように思うのですが、気のせいでしょうか? [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★2最初の部分では、結構、盛り上がりかけるのだが・・・ムキムキアクションスターってことでは、二人合わせても、スタローンや、シュワルツネッガーに勝てないということなのだろうか、、ガチンコでは、ヴァン・ダムと、ラングレンの方が、絶対に強そうなのに・・・難しいもんだなと思いました。 (ガンダルフ)[投票]
★3全体的におしい作品 おいしいではない (どらら2000)[投票]
★3既出のネタをかき集めて程良く調理したSFアクション映画。まぁそれなりに面白い。ジャン・クロード・ヴァン・ダムドルフ・ラングレンじゃあ肉弾戦があるのは、もはや予想するに難しくないだろう。逆に無ければ肩透かしだったかも。 (Ryu-Zen)[投票]
★3ドーピングの勝利。 (黒魔羅)[投票]
★3空手アクションを期待すると裏切られるかもしれない。ジャッキー・チェンのように随所に散りばめられたカンフーシーンはあまり出てこず一撃必殺の空手シーンが時折登場する程度な為。テーマは面白いんだけどね。 (HILO)[投票]