★3 | 何か、もう使い古した感じのする構成だし、ここで登場する女性達は、食うのに困っているわけでもなければ、自分がどうしたらいいのかを知らないわけではないし、どんな選択であれ、自分で決めることができるようにも見える。 [review] (kazby) | [投票(2)] |
★3 | 人としての弱さ、そして強さ。 [review] (kazya-f) | [投票(1)] |
★4 | さすが「彼女」が主題の映画、みごとにショーモナイ男しかでてこない。第一話に登場したグレン・クローズが最後にでてくるオチ(?)が良いと思います。 (靴下) | [投票] |
★4 | 自分も彼女を見てもわからなかった一人。でも感じるものはあった。 (━━━━) | [投票] |
★4 | まさに"彼女を見ればわかること"な映画だった。 [review] (みくり) | [投票(1)] |
★5 | 限られたエピソードと画面とが、「その奥」を思わせる。 (pseud) | [投票(7)] |
★4 | テーマは「孤独」 [review] (ボイス母) | [投票(1)] |
★4 | 淡々としているところが大切なのです。あたしの人生ってどうだっけって考えることができるのです。 (YUKA) | [投票] |
★4 | 各編は非常に魅力的。しかし食い足らなさはどうしても残る。それは全てがプロローグで終わり、その後は観客に委ねられるからか。しかし孤独をテーマにしているが、各5編は微妙に重なっている。「全てはどこかで繋がっている」という、それが製作者の意図なら救いである。 (tkcrows) | [投票(3)] |
★4 | む・・・・・。なんて言っていいのか・・・・。 でも、とにかく沢山の女性に観て欲しいかも。 多少拍子抜けするトコはあったがグラデーションや音が良かったから大丈夫。 (黒犬) | [投票] |
★3 | 心に強く響く部分もあるんだけど、この程度なら他の映画にもあるし、何せ欲求不満の溜まる映画だなって。ジャジーなBGMといい、おしゃれムービーといった感じ。サントラは買いだな。ほんとは3点届かずだけど、音楽の良さと女優陣の好演におまけ。 (tomomi) | [投票(3)] |
★3 | 頬を赤らめたキャメロン・ディアスの、内に秘めた熱い想い。匂い立つ女の情熱に感動しました。 (茅ヶ崎まゆ子) | [投票(2)] |