コメンテータ
ランキング
HELP

エンパイア・レコード(1995/米)ファンのコメント

エンパイア・レコード(1995/米)が好きな人ファンを表示する

ゴーストワールド(2000/米)************

★4今までいた世界(親友も含む)から外れていっちゃう過程が細かくなめらかに描かれてます。イーニドやな子だなあとは思うけど。衣装も見どころ。お腹いっぱいになる映画。 (nsx)[投票]
★4同年代だしイーニドの微妙なモヤモヤ感がよくわかる。すごくキュートでした。映像もカラフルで楽しめた。 (あちこ)[投票]
★4周りと同化しない(したくない)青春時代。自分を解ってくれる少数の人がいるだけで十分。ってとこに共感。そして解ってくれているはずの人々に期待を裏切られた時の切なさに激しく共感。 (kaki)[投票(4)]
★4Stuck-up Prep-school Bitches [review] (ミイ)[投票(3)]
★4あらゆる男に対して斜に構え、自分のことにしか興味がない、そのくせ寂しがり屋の少女イニード。大大大っ嫌いな女のタイプだし、彼女にするならもちろんレベッカ!!!・・・なんだけど、この胸を締め付けられるような切なさって一体何よ? [review] ()[投票(5)]
★5こんなに共感してしまうのは、未だに自分の中にもイーニド的な部分があるからだろう…と思うと笑えなくなってくるが、それでもやはりイーニドは可愛い。 (伊香)[投票]
★3いるいる。こういう二人組。 [review] (kazya-f)[投票(2)]
★3ヌンチャクのお兄さんが登場した時、最高傑作を予感させた。でも、ラストがね。 (ナベロック)[投票]
★3巧いし魅力的だし、人の心に大きな影響を及ぼす力を持った凄い作品だ、と思うと同時に、観なければよかったとも本気で思う。映画にこんなに深く傷付けられたのは初めて。 (mal)[投票(4)]
★5可愛くて性格も最高だと思っていたのに。観賞後、プログラム見ても色んな映画評を見てもブスブスブス・・・って。 [review] (tacsas)[投票(3)]
★3反発、そしてセンスの逆転こそがおしゃれとでも言いたそうな簡単かつ短絡的発想の彼女たちにいらつく。「私流ダサカッコよさ」の定義とその彼女たちの日常を延々見せられ戸惑う。じゃあ、この映画は彼女たちを包んでいるかと言えばそうではない。愚かさと冷たさの表裏一体では救いようがないではないか。 (tkcrows)[投票(1)]
★4全編通してシュールな感じだけど、見終わった後不思議と心に残る作品。俳優たちがとてもいい味出してます。 (shaw)[投票(1)]
★5シーモア良いねぇ〜、このと〜ってもダメダメなトコに私はと〜っても安心するのサ。 [review] (あき♪)[投票(5)]
★3この年頃に感じる不安や悩みをただ描いただけで、それ以上のものが感じられなかった。 (ドド)[投票]