マジッド・マジディの映画ファンのコメント
ボイコット(1986/イラン) 太陽は、ぼくの瞳(1999/イラン) バダック 砂漠の少年(1992/イラン) 少女の髪どめ(2001/イラン) 運動靴と赤い金魚(1997/イラン) すずめの唄(2008/イラン)が好きな人 | ファンを表示する |
チェブラーシカ(1969/露) |
「良心」を具現化したチェブラーシカ。 [review] (づん) | [投票] | |
思わず劇場で販売されていたぬいぐるみ買っちゃいました。 (Yasu) | [投票] | |
DVDの方が画質が向上していると思う。(05・10・21) [review] (山本美容室) | [投票] | |
この歌なら歌いたい。 [review] (ユリノキマリ) | [投票(1)] | |
1話目:チェブラーシカ、かわいいなぁ→2話目:ゲーナのアコーディオン、寂しげだなぁ→3話目:なんだこの哀愁! 漂う寂しげな空気は! ……キャラクターがすごく愛らしいのも良いが、何より“ロシアン・ノスタルジー”が魅力的だった。(2006.03.07.) (Keita) | [投票] | |
だって、この手のガキンチョ向け日本アニメも好きなんだもん。 [review] (SUM) | [投票] | |
DVDの特典で解説が入ってるんだが、怪盗おばあさんの説明文に笑いました。とにかく可愛いの一言に尽きます。 (Liz) | [投票] | |
ウチのヨメが絶賛してるよ、ワニのゲーナを。ロシア映画というよりソ連映画。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(1)] |