★5 | うーん本当はストーリーの前半と後半が少し分からなかったんだけどキャロル・ロンバードの熱演と美しさとソビエスキー役の人がカッコよかったからいいや。それなりにストーリーは面白かったし。 (わっこ) | [投票] |
★4 | 練り込まれた脚本は完膚無きまでの隙の無さで文句のつけようもない。天才の秀でた個人芸に依らずシチュエーションのグラインドのみで時代の変遷に拮抗できるのは時流に阿っていないからだ。それが品格なのだろうが古典落語より下世話な漫才が俺は好きなのだ。 (けにろん) | [投票] |
★5 | とにかく、見終わったあと「お見事!」と言いたくなる映画です。 (TM(H19.1加入)) | [投票] |
★5 | 職人芸。徹底的に面白い。 (tredair) | [投票(1)] |
★5 | ジャック・ベニー、一世一代の名演技。[Video] [review] (Yasu) | [投票] |
★5 | いやほんとにこの映画は凄い!大傑作であるという冒頭からの確信。聞きしに勝る、ちょっと信じられない完成度の高さ。それは喜劇としてだけでなく、活劇としても感動的なまでに良くできている。ルビッチはどの作品でも人物の出入りのコントロールに抜群の冴えを示すが、本作はルビッチの中でも突出した鮮やかさ。 (ゑぎ) | [投票(3)] |