★5 | 世界中の刑務所がこうならば、犯罪は減少できるかも。暖かい人間ドラマだった。 (かっきー) | [投票] |
★3 | すっごくよさげなパッケージ(DVD)に、すっごくよさげな予告編だっただけに期待はずれ。 (あちこ) | [投票] |
★3 | 決して悪くない、むしろ好きなんだけど、こうも直球でばんばんこられると・・・ (ミイ) | [投票(1)] |
★5 | もったいない!!もったいなさすぎる!!!(個人的に) [review] (kazya-f) | [投票(9)] |
★3 | 自転車までで充分。「えっ、この人たちってほんとに囚人?」なガードナーたち。「えっ、この人たちがガーデニングを?」な囚人たちを期待するのが普通だと思うのだが。 (mal) | [投票] |
★4 | 本当に英国映画の出演者たちの味の出ぐあいの素晴らしさって何なんでしょう? (tacsas) | [投票(1)] |
★4 | 惜しい。素敵な話だけに2時間にして丁寧に描いてほしかった。あらすじだけをまとめてしまった感が残る。彼らの内面を掘り下げられれば屈指の傑作になったはずなのに。でも映画ファンには観て欲しい良作です。 (tkcrows) | [投票(5)] |
★4 | この手のイギリス映画にとことん弱いんだよなぁ、俺。それにしても、作品の質の高さは『ブラス』や『リトル・ダンサー』とたいして変わらないと思うのに、こんなに地味な扱いなのはなぜ?って思うのは俺だけでしょーか。 (shaw) | [投票(5)] |
★4 | 生き物を育てるという事、それって自分の心をも育てる事、だからこそ幸せを発見する事が出来る。 [review] (あき♪) | [投票(2)] |
★4 | イギリス映画の秀作の一つに入りそうです。こんな刑務所もあるんだねー。ファーガス爺さんがいい味出していた。 (RED DANCER) | [投票] |
★4 | 「夢のために人生を捨てる事が人生だ。」 (Soul Driver) | [投票(1)] |
★4 | たいした歯応えもないがスーっと入ってきて温まる。うどんのような映画。 (ドド) | [投票(3)] |