「自立しゆく少年」(けにろん)の映画ファンのコメント
路傍の石(1938/日) しろばんば(1962/日) にあんちゃん(1959/日)が好きな人 | ファンを表示する |
しろばんば(1962/日) |
背景にある複雑極まる人間関係を整理しその深遠な奥行きと、とり巻く嘗ての日本の「家」制度を浮き上がらせる脚色者木下恵介の腕の冴え。慈愛とノーブルを纏った北林谷栄のおばあちゃん役が絶品でラストの突き抜け方は懊悩や悲哀を振り切り感動的だ。 (けにろん) | [投票] | |
鳴滝組の生き残り、滝沢英輔の傑作。本作を見た後に、例によって脚本家(木下惠介)の仕事ぶりをオモンパカりたい、という不純な動機で、井上靖の原作を読む。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] | |
豪勢な美術、冒頭は極上、大正時代の天城越えの乗合馬車の風情もいい。これが昭和になると『有りがたうさん』の上原謙のバスになるんだ。 [review] (寒山拾得) | [投票(1)] |