★3 | なんか、この作品の良さが分からんことに逆に申し訳なくなってきた。なんじゃこの平均点の高さ・・・そんな面白いか?65/100 (たろ) | [投票] |
★3 | 前半は映像も凝っていて畳み掛けるように物語が進んで面白かったが中盤からはタルんでしまって映像の凝り具合もパワーダウンして行った(2002.11.18) (ババロアミルク) | [投票(2)] |
★5 | 右脳で見る映画。でもお話もしっかりしていて素敵な映画。原作も読みましたが、映画も映画としてとても楽しめました。最後のラブシーンは最近なかなか出会えない感動と美しさ。オシャレな映画だねえ。 [review] (chokobo) | [投票(2)] |
★3 | オードリー・トートゥーは可愛いが、ストーリーはあまり面白くなかった。女性向けの映画なので男の僕には理解できないのか? (ツチノコ) | [投票] |
★4 | 小学校だかの時国語か何かである小話があった。(さっき調べたら
オー・ヘンリーの善女のパンというらしい) [review] (torinoshield) | [投票(3)] |
★4 | 人に幸せを与えるということは、アメリがやったことであると同時にジュネがやったことでもあり、そして、映画のやるべきことのひとつである。 [review] (鏡) | [投票(12)] |
★5 | アメリは僕の気持ちを幸せにし、僕の心を奪っていってしまった。 (ボックスカルバート) | [投票] |
★4 | ラストだけ・・ [review] (サー) | [投票] |
★5 | 斜に構えず、分析せず、アラを探さずこの映画を観られたことの幸せ。何故か嬉しくて涙が出そうだった。見終わって振り返れば観客はみんな微笑んでいた。心がはずむ。自然と笑顔が出る。美味しい物が食べたくなる。わけもなく手を繋ぎたくなる。そういう映画。そういう人達のための映画。
(tkcrows) | [投票(8)] |
★4 | 見方によっては犯罪。でも空想好きには楽しいエピソードの数々。 [review] (NAO) | [投票(1)] |
★3 | うちのカミさんから「キミには合わない映画だね」と予言されていた映画である。さて、その結果は…→ とか言って、もう3点って出てるし(泣) [review] (ピロちゃんきゅ〜) | [投票(4)] |
★3 | かわいいふりしてあの娘わりとやるもんだねと (TOMIMORI) | [投票(3)] |
★5 | アメリでニンマリ。 [review] (ebi) | [投票(3)] |