★2 | つまらないストーリーと、カーアクションの影にかなりCGが見え隠れすることに興醒め。MTVライクな作風ゆえ、鑑賞後すぐに内容を忘れてしまうこと請け合い(いや、そういうのも嫌いじゃないんですけどね)。 (takamari) | [投票] |
★2 | カー・バトルが見たかったのに、ありきたりな捕り物帳にすっかり興醒め。前作のヴィン・ディーゼルの様に骨太なキャラがいなくなったのも痛かった。 (Pino☆) | [投票] |
★3 | 確かにカーアクションの迫力は少し増したが、良心的バカのヴィン=ディーゼルが居なくなってバカ度も更に増幅。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★3 | 「カーアクションが見たい!」と言う車バカなウチの弟には好評だった一本。 [review] (Ryu-Zen) | [投票(1)] |
★4 | これぞ「アメリカの魂」=「ハリウッド映画」! [review] (billy-ze-kick) | [投票] |
★5 | Part2と言いながら前作との関連性はゼロに等しいしPart2として理解すると戸惑う。とはいえカーアクションは前作よりもパワーアップ。『頭文字〈イニシャル〉D』と『TAXi』を足して2で割った感じ。前作同様走り屋必見。
話題性で起用された女優の小池栄子だが、
出番は意外と少ないので(オープニングのレース以降出番が減る)日本語吹替版
を毛嫌いする必要もないと思う。 [review] (HILO) | [投票] |