コメンテータ
ランキング
HELP

愛の昼下がり(1972/仏)ファンのコメント

愛の昼下がり(1972/仏)が好きな人ファンを表示する

夏物語(1996/仏)************

★5ほんまにしょうがないなあ。でもそんな主人公が羨ましい。僕は多分あんな風に生きたいんだと思う。そんな男たちにとってロメールの映画は優しい。 (Passing Pleasures)[投票(1)]
★5笑いと切なさの黄金のブレンドに心が蕩かされっぱなし。一筋縄で捉えきれない奥深い台詞の交錯に人間の真奥が滲み出す。圧倒的な映画の教養にひれ伏した2時間。繰り返し見るたびに発見があるだろう。 (ジェリー)[投票(1)]
★4プポーのはがゆさぶりはロメール映画中ナンバー1では。アマンダ・ラングレは予想以上にきれいになってましたね。 (kaki)[投票]
★4恋愛の結果よりもプロセスを丹念に描くのがロメールの良いところ。誰と付き合っても良さそうなのに、それぞれの女に美点があるため、なかなか結論を出せない主人公。でも、そんな滅多にない状況を楽しんでるようにも見えて、心底羨ましいよ・・・。 (太陽と戦慄)[投票]
★5多かれ少なかれ、男は皆ガスパール。レナに振り回され、ソレーヌとその場しのぎの恋をし、こころの奥底ではマルゴを探し続けるのではないでしょうか。 (words)[投票(3)]
★4主人公に似た境遇の知人につい重ね合わせて観てしまった。映画向きのストーリーを必ずしも用意しないロメールの視点は冷徹だ。[Video] (Yasu)[投票(2)]
★4やっぱり本作も撮影場所の選定が素晴らしい。主人公はもはや一つの場所に留まることを知らず、ひたすらに歩き回っては喋る、歩き回っては喋る、の繰り返し。バストショットの奥で海の水平線や波の揺らめき、青、木々や空模様といった「自然」が次第に登場人物の心象を視覚化しているように見えてくる不思議。 (赤い戦車)[投票(1)]