ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
黒木太郎の愛と冒険 (1977/日)
[Drama]
製作 | 西村隆平 / 馬道昭三 |
監督 | 森崎東 |
脚本 | 森崎東 |
原作 | 野呂重雄 |
撮影 | 村上雅彦 |
美術 | 田口和男 |
音楽 | 佐藤勝 |
出演 | 田中邦衛 / 伊藤裕一 / 太田聖規 / 財津一郎 / 倍賞美津子 / 伴淳三郎 / 清川虹子 / 沖山秀子 / 小沢昭一 / 三國連太郎 / 緑魔子 / 杉本美樹 / 岡本喜八 / 麿赤児 |
あらすじ | この映画はオレ銃一(伊藤裕一)と、文句さん(田中邦衛)の家族や友達のお話。文句さんはオレの親友勉(太田聖規)の叔父さんでスタントマン。本名は黒木太郎。奥さんの牧子(倍賞美津子)さんは元女優だ。オレの夢は牧子さんのカンバック映画を監督すること。文句さんの友達で借金の取立て屋ゴメ(伴淳三郎)さんが死んじゃって、遺骨を文句さんといっしょに娘の吹雪(杉本美樹)さんに届けることになった。だってゴメさんはオレの下宿先の大人のオモチャ屋菊松(財津一郎)さんを紹介してくれた恩人なんだ。ところが、吹雪さんちの二階にはとんでもない女先生(緑魔子)が住んでたんだ。(110分/モノクロ) (ぽんしゅう) | [投票] |
ウンコやゲロやノミなどの汚いものまみれでも、力強い人間賛歌に満ち溢れた森崎ワールド。そこにATG臭さも加味されて物凄く濃いです。 (太陽と戦慄) | [投票] | |
森崎東喜劇に見られるシニカルさのエッセンスだけがここに凝縮されている。力のこもった快心の一作。 (ぽんしゅう) | [投票] | |
田中邦衛のはじっけっぷりも、声だけドナルド・サザーランドみたいな主人公も抜群に良いのだが、それでも財津一郎には敵わない。つまり [review] (町田) | [投票] | |
タイトルロールの田中邦衛演じるスタントマンとその家族、友人知人たちの群像劇。ちょっと変わった始まり方をする。この映画に携わった新人スタフ(出演もしている)3人の自己紹介から始まるのだ。この部分で森崎東も映る。 [review] (ゑぎ) | [投票] | |
いまいち説得力が感じられなかったけど、姪っ子を救出するあたりからは良かった。 (nsx) | [投票] | |
冒頭の伴淳からもう終始テンパった怒りの森崎テンコ盛りで、さすがにやり過ぎ。起承転結のドラマを心底見飽きた人向け。 [review] (寒山拾得) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
4人 | ||
7人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
計 | 14人 | 平均 | (* = 1)
POV
ATG映画の奥は深いぞ (町田) | [投票(14)] | 就職先、映画業界とりあえず希望 (ぽんしゅう) | [投票(12)] |
次点の歴史 日本映画篇 (ナム太郎) | [投票(7)] | 時代の痕跡ーATG公開作品(70年代日本映画篇) (ぽんしゅう) | [投票(5)] |
むかし殿山、いま柄本。 (ぽんしゅう) | [投票(4)] |
Links
検索「黒木太郎の愛と冒険」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |