コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

血の婚礼 (1981/スペイン)

Bodas de Sangre
Blood Wedding

[Musical/Drama]
製作エミリアーノ・ピエドラ
監督カルロス・サウラ
脚本アントニオ・アルテロ / カルロス・サウラ / アントニオ・ガデス
原作フェデリコ・ガルシア・ロルカ
原案アルフレード・マニャス
撮影テオ・エスカミーリャ
美術ラファエル・パルメロ
音楽エミリオ・デ・ディエゴ
出演アントニオ・ガデス / クリスティーナ・オヨス / フアン・アントニオ・ヒメネス / ピラール・カルデナス / カルメン・ビリェナ / マリソル / ペペ・ブランコ
あらすじスペイン舞踏家アントニオ・ガデスの舞踏団は舞台劇「血の婚礼」の初日を迎える。一行が楽屋入りし、上演の準備を進め、中断なしの通しリハーサルを始める。ロルカの詩劇をガデスが舞踏劇化したものを、ドキュメンタリーのようにリハーサルを見せるという手法で映画化。 (LOPEZ que pasa?)[投票]
Comments
全5 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5二重構造の愛憎劇。そこのところがおもしろい (まご)[投票]
★4「何があっても止められない」というさりげない一言が、この劇中劇の本質をもついている。たとえそれが危険な恋だとしても、彼らを止められる者などはいなかったのだから。劇中劇のフラメンコ劇の意味を知りたい方に→ [review] (tredair)[投票(1)]
★4劇では表現できない、映画ならではの緊張感があった。★4.5 (アリ探し)[投票]
★4 メイクをするところから、軽い練習、本番前リハーサル。ゆっくりと生まれるリズムと緊張感。ダンスは格好良く見えるところから、そんなところも好き。 (にくじゃが)[投票]
★3「なんで皆、足長いのだろう?俺の育ちが悪いから?」と自己嫌悪に陥れる程、登場する人物みんな足長過ぎ!あんなに踊れて日本女子フィギアスケートのように太ももが激太にならないなんて…。情熱的であり実験的なゲネプロを題材とした内容は太いくて恋い藤原紀香が絶賛しそうな仕上がり。 (ジャイアント白田)[投票]
Ratings
5点2人**
4点4人****
3点2人**
2点0人
1点0人
8人平均 ★4.0(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
〓続・じつは3部作〓 (ドド)[投票(12)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「血の婚礼」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Blood Wedding」[Google|Yahoo!]