コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

アンフォゲタブル (1996/)

Unforgettable

[Thriller]
製作総指揮アンドリュー・レイザー / リック・ダール / ウィリアム・タイトラー
製作ディノ・デ・ラウレンティス / マーサ・デ・ラウレンティス
監督ジョン・ダール
脚本ビル・ゲディ
撮影ジェフリー・ジュール
美術ロバート・ピアソン
音楽クリストファー・ヤング
出演レイ・リオッタ / リンダ・フィオレンティーノ / ピーター・コヨーテ / クリストファー・マクドナルド / デヴィッド・ペイマー / キム・キャトラル / キム・コーツ
あらすじ舞台は現代アメリカ。検事補の妻を何者かに殺され、そのショックから未だ立ち直れずにいる検死医のデビッド(レイ・リオッタ)は、ある日立ち会った殺人現場で妻殺しの犯人が残したと思われる紙マッチを発見する。そして時を同じくして、「他人の脳髄液と、特殊な誘発剤を投与することで、記憶の移植は可能である」と説く学者マーサ(リンダ・フィオレンティーノ)と知り合ったデビッドは、その研究を利用して犯人を探し出そうとする。…だがまだ未完成の誘発剤には深刻な副作用があった…。殺された被害者の死ぬ直前の出来事を追体験できる男の執念の捜査を描いた、医学サスペンス。(本篇117分) (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(1)]
Comments
全17 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4アイデアはとても面白かった。方法は苦笑モノだったが。 (従軍絵師)[投票]
★4地味な映画だが、その秀逸なアイデアに+1。 (くーるみんと)[投票]
★4まずそのアイディアが好き。出演陣には悪いが、A級スターを使っていたらかなりヒットしていたと思う。 (カルヤ)[投票]
★4他人(死人)の記憶をたどって犯人を探し出すというアイデアがすごく良かった。 (ヴァニラ アイス)[投票]
★3この手の映画で主役にレイ・リオッタをもってくるのは反則技。 [review] (LUNA)[投票(1)]
★3深夜テレビでやってたらいつの間にか引き込まれる映画だが、夜明けに少し後悔するかも (TOMIMORI)[投票]
★3見ている端から僕の頭の中は「♪あんふぉげたぶるぅ〜」 [review] (ヒエロ)[投票]
★3危険と分かっていても観客の期待通りやってくれるから楽しい。しかも「数人の記憶を辿る」という点でちゃんとミステリーしている。★3.5 (ドド)[投票]
★3殺された被害者の死の直前の記憶を追体験できる…その着眼点が最大の見ものだが、うまく生かしきれていないとも感じた。もう少し脚本を練れば、より意外性に富んだ物語に仕上がったはず。激痛に耐えつつ真相を追うレイ・リオッタの抑えた演技に注目。 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票]
★3映画だから、こういう嘘は楽しくていい。 ()[投票]
★3記憶をネタにうまい事話が面白くなってるサスペンス。ナット・キング・コールのアンフォゲタブル♪も何だか良いネ。 (あき♪)[投票]
★3医学的には勿論ウソだけど,映画的なアイデアはgood。3.5点。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★3あんなにすぐ効き目がでるのか。さすがフィクション。 (ダイチ)[投票]
★3死を疑似体験できるんですよ。怖すぎる!! (R2)[投票]
★3頭から離れないシーンがいっぱい!! (UTERO)[投票]
★3未だに歌が頭を離れない。 (shoppe)[投票]
★3面白いけど、黒幕バレバレじゃん。 (黒魔羅)[投票]
Ratings
5点0人
4点10人**********
3点24人************************
2点4人****
1点0人
38人平均 ★3.2(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
音楽:映画から生まれたスタンダード・ナンバー (tredair)[投票(24)]ヒポクラテスたち (死ぬまでシネマ)[投票(5)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「アンフォゲタブル」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Unforgettable」[Google|Yahoo!]