コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

人間魚雷回天 (1955/)

[War]
監督松林宗恵
脚本須崎勝弥
原作津村敏行
撮影西垣六郎
美術進藤誠吾
音楽伊福部昭
出演岡田英次 / 木村功 / 宇津井健 / 津島恵子 / 沼田曜一 / 高原駿雄 / 和田孝 / 原保美 / 加藤嘉 / 信欣三 / 細川俊夫 / 殿山泰司 / 坪内美子
あらすじ1944年秋、戦局が悪化する中、海軍大津島基地では水中特攻兵器「回天」の猛特訓が続いていた。その性能に問題のある回天により、今日も明大出の士官が訓練で命を落とした。学徒出陣の予備学生士官たちに拡がる動揺。玉井(木村功)は死を恐れ、朝倉(岡田英次)は自らの死の意味を模索する。また整備不良で特攻から生還してしまった村瀬(宇津井健)は死に急いだ。出撃前夜の最後の夜、酒と女で我を忘れる者、語り明かす者、恋人と叶わぬ夢を語る者、それぞれの思いも儚く出港が迫る。南太平洋海域を目指し伊号潜水艦は若者たちを運んでいく。<新東宝/87分/白黒> (sawa:38)[投票]
Comments
全7 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5世界大戦争』と並び称されるべき松林の傑作。これを観た者は一度死ぬ。これじゃ突撃しなきゃしょうがない、と思わせる同調圧力の空気感が半端ないのだ。津島恵子加藤嘉が忘れ難い。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★5邦画の戦争映画で今のところベスト。というか洋画を含んでもベストの中のひとつになった。 [review] (HAL9000)[投票]
★4人間の根本的レベルでストーリーが展開しているというか、未来を託された、遺った人々へのメッセージを強く感じるというか、戦争を経験していない私たちが観るべき反戦映画だと思いました。 [review] (づん)[投票(2)]
★4松林宗恵監督が海軍第三期予備学生だった事を知り、彼等の死生観そして「死」の事実がリアルな経験として演出されている。この事実を前にしては何も言えなくなる。そして『鉄腕アトム』/『仮面ライダー』/『宇宙戦艦ヤマト』 [review] (sawa:38)[投票(2)]
★4自爆装置「回天」をまえに講義を受ける学徒兵の集団から物語は始まる。彼らの“命”は見えない手によって一括りに束ねられている。その呪縛を解きほぐすように物語は個々人の心情へと向かう。ついに喧騒から隔てられ取り戻した「個」は己の命の存在を自爆装置に刻む。 [review] (ぽんしゅう)[投票]
★4最期は”なるように、なるんだ。” (デンドロカカリヤ)[投票]
★3山口県大津島の訓練所。運動場で沼田曜一が訓練生を集めて教えている。彼は中尉だが、学生あがりの予備士官。本作の主役は、同じく予備士官で、回天での出撃命令を待機している少尉たち、岡田英次木村功宇津井健の3人と云っていいだろう。 [review] (ゑぎ)[投票]
Ratings
5点2人**
4点6人******
3点1人*
2点0人
1点0人
9人平均 ★4.1(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
特別攻撃隊 (死ぬまでシネマ)[投票]
Links
検索「人間魚雷回天」[Google|Yahoo!(J)|goo]