コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

DIVE!! ダイブ (2008/)

[Drama]
製作井上泰一
監督熊澤尚人
脚本戸田山雅司 / 林民夫
原作森絵都
撮影佐光朗
美術柴田博英
音楽常田慎太郎
出演林遣都 / 池松壮亮 / 溝端淳平 / 瀬戸朝香 / 光石研 / 蓮佛美沙子 / 山崎将平 / 福田雄也 / 村瀬継太 / 椎名鯛造 / 小野賢章 / 池田純 / 瓜生美咲 / 筒井真理子 / 寺内健 / 江守徹
あらすじ飛び込み=ダイビングに青春をかける若者たちを描いた、森絵都の小学館児童出版文化賞受賞小説の映画化。元オリンピック選手の富士谷敬介(光石研)がコーチを勤めるMDC(ミズキダイビングクラブ)には、その息子の高校生要一(池松壮亮)と、彼に誘われて入会した、中学生の坂井知季(ともき:林遣都)がいた。ある日、アメリカ帰りという女のコーチ、麻木夏陽子(かよこ:瀬戸朝香)が来る。夏陽子はMDCを経営する大手スポーツ用品メーカーの元会長の孫だったが、赤字のMDCが閉所になると聞き、彼女自身オリンピック手前まで行った経験もあるので、飛んで来たのだ。しかし存続の条件は、オリンピック選手を出すことだった。(まだ続く) [more] (KEI)[投票]
Comments
全4 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4全体的に丁寧なつくりで脇の若者たちも決して捨て駒ではない描き方が好印象。ちゃんと体を鍛えて役に臨んでいるのもわかるし、汗を見せたがるど根性型ではない、いささかストイックなつくりが「飛び込み」という競技とマッチしている。脚本のドラマ配分も的確。思わぬ拾い物。 [review] (tkcrows)[投票(1)]
★4ドラマ部分の演出は「下手だなぁ…」ってのが目立つし、主演の3人も決して上手くはない。しかし、飛び込み競技のシーンはドキュメンタリーのよう。飛び込みも吹き替え無しなのだとか。実際、成長しているのが見てて分かるし、撮り方もあるだろうが本当に素晴らしくて見てる間に珍しく何も考えずに見入るほど引き込まれた。若く美しい役者が青春を燃やして、未成熟でも真摯に(競技も含め)演技する姿を見た時、人は涙するのだ。 [review] (直人)[投票(1)]
★4面白い原作を得て、手堅くやればスベることのない作品。熊澤はプールの表面を滑るキャメラで、時間の流れを捉えた。誉めるべきは音楽(音響効果)だろう。シーン毎の繊細な味付けが出来た。役者では、林が頭1つ抜け出たか。 (KEI)[投票]
★3競技も作品も、ストレートでストイック。その中で夕日や水の中の画がとても綺麗に感じられた。 (あちこ)[投票]
Ratings
5点0人
4点4人****
3点6人******
2点0人
1点0人
10人平均 ★3.4(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
映画で見る石川県 (づん)[投票(7)]日本映画にはマイナースポーツがよく似合う? (ぽんしゅう)[投票(5)]
シネマスケープ学園高等科 部活紹介! (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
Links
検索「DIVE!! ダイブ」[Google|Yahoo!(J)|goo]