ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
キャプテン・マーベル (2019/米)
Captain Marvel
製作総指揮 | ルイス・デスポジート / ヴィクトリア・アロンソ / ジョナサン・シュワルツ / パトリシア・ウィッチャー / スタン・リー |
製作 | ケヴィン・ファイギ |
監督 | アンナ・ボーデン / ライアン・フレック |
脚本 | アンナ・ボーデン / ライアン・フレック / ジェニーヴァ・ロバートソン・ドウォレ |
原案 | ニコール・パールマン / ジョー・シュラップネル / アンナ・ウォーターハウス |
撮影 | ベン・デイヴィス |
美術 | アンディ・ニコルソン |
音楽 | ピナール・トプラック |
衣装 | サーニャ・ミルコヴィッチ・ヘイズ |
出演 | ブリー・ラーソン / サミュエル・L・ジャクソン / ベン・メンデルソン / ジャイモン・ハンスゥ / リー・ペイス / ラシャーナ・リンチ / ジェンマ・チャン / アネット・ベニング / ルーン・タムティ / マッケナ・グレイス / クラーク・グレッグ / ジュード・ロウ |
あらすじ | 惑星クリー。ヴァース(ブリー・ラーソン)は軍で最強の異名を誇るまでにのし上がったのであったが、昔の記憶が無かった。実は彼女は地球人であったのだが、拉致されて連れてこられたのであった。敵対するスクラル星に向かった彼女は戦闘のすえ囚われ記憶を探られる。首領タロス(ベン・メンデルソン)は彼女の空軍時代の計画に関心をもち地球に送還するのであった。かくして故郷に舞い戻ったヴァース。時は1995年。レンタルビデオ店に墜落した彼女をSHIELDSの捜査官ニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)が取り調べに向かうのだが…。『アベンジャーズ エンドゲーム』の前哨戦として企画・映画化された。 (けにろん) | [投票] |
このバカ強さは、革命なのだと気がついた。 [review] (ロープブレーク) | [投票(1)] | |
多才で健康美に溢れた期待大のかわいこちゃんです。ドリュー・バリモアを思い出しました。キュートで負けん気強く、かっこいい。ストーリー的に難ありですが、アメコミ大好きなのと、彼女に惚れ込みこの点数でよろしくお願いします。最近なかった愛されキャラ! (リア) | [投票(1)] | |
なんで彼女がそうなったのかをやっつけ感横溢の作劇でならやらん方がいいってレベルだし又もやの覚醒ってのも大概にしてんかってことであるが、全ては『アベンジャーズ』の為にの大義のもと。正直サミュエルのCG若返りと猫の1点突破の驚愕性が唯二つ。 (けにろん) | [投票(2)] | |
ここまで何でもアリだと、逆に清々しささえおぼえる。 [review] (ばかてつ) | [投票(1)] | |
『アベンジャーズ』最新作への期待値が高まりますね。 [review] (deenity) | [投票] | |
時間つぶしに見た。強すぎる。話★2、役者★3、撮り方★3 見終わったら忘れている映画だね。予告編のゴジラがずんぐりむっくりしていた。 (ぱーこ) | [投票] | |
無敵のスーパーウーマン。アメコミだなぁ。☆3.4点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] | |
製作者からやる気が感じられない。本気でフェミニズムというものを製作者が信じているようにはみえない。 (がちお) | [投票(2)] |
Ratings
1人 | ||
6人 | ||
14人 | ||
3人 | ||
0人 | ||
計 | 24人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「キャプテン・マーベル」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Captain Marvel」 | [Google|Yahoo!] |