★4 | 遊園地を経営している悪人・・・なんてお茶目さんなんだろう。一応、子供たちに夢を与えているのだから、正義を愛する悪者?妖しいという言葉が服を着ているみたい。コミカル仕立てでアクションに派手さがないのに、随分ボロボロな3人集・・・お疲れ様。 (かっきー) | [投票] |
★4 | シリーズで1番面白いと思うんだけどな〜(2001.10.25) (ババロアミルク) | [投票] |
★3 | これだけワイルドな脚本なら、テキトーな理由つけてアリゾナから“あの男”を連れ戻すこともできたはずだよな。 (黒魔羅) | [投票(1)] |
★3 | まあ、そこそこは面白かったけど、失速しているなと感じた。 (サイモン64) | [投票] |
★3 | いなくなって初めてわかるタガートの存在感。ただの脇役だと思っていたのに…。 [review] (ワトニイ) | [投票] |
★3 | エディ・マーフィのかますハッタリを映像のハッタリが上回った。時代ってあるんですね。 (G31) | [投票] |
★3 | 遊園地が舞台だとどうにもガキ臭くてさ…。 (d999) | [投票] |
★3 | 48時間パート2同様、限界にきていたのかもしれません。エディー・マーフィーのキャラでもってた感じ。 (大魔人) | [投票] |
★3 | 私は3しか観たことなかったから結構面白かった・・・。シリーズ通して観た方の評価は低いのね・・・。 (skmt) | [投票] |
★3 | かなりお粗末だったけど、退屈ではなかった。期待もしてなかったからかな? (たけぞう) | [投票] |
★3 | 確かに失敗作だけど、このシリーズをもっと見たいので甘めに3点。 (白羽の矢) | [投票] |
★2 | さびしい映画。エディ・マーフィ&ジョン・ランディス栄枯盛衰。実にさびしい。 (ホッチkiss) | [投票(1)] |
★2 | 嫌な予感的中・・僕としては、1はGOOD、、2は、ちょい落ちだけど踏ん張ってて、、3は、大墜落って感じだった、、キレも無いし・・あの秘密兵器もなぁ・・違うだろ!!!って思いました。 (ガンダルフ) | [投票(1)] |
★2 | あの遊園地って実在するの?
なんかやけにしょぼいけど。 (とも) | [投票(1)] |
★2 | エンターテイメント映画なのに流れを意識してないし、マーフィのシリアスとコミカルのギャップというシリーズの肝を無視している。及第点以下のアクションにマーフィをのっけただけ。 (t3b) | [投票] |
★2 | 何となく微妙にファミリー向けになっている感じ。遊園地のアトラクションが安っぽいのが気になりました。ギャグに少し古さを感じました。 (kawa) | [投票] |
★2 | シリーズを通して変わらなかったものはテーマ曲だけ。 (ボビチタ) | [投票] |
★2 | な〜んかやっぱりエディー・マーフィーのキレがなくなってきている(今は全くないが)ように感じるのは本人のせいじゃなく演出と脚本と監督のせいが濃いように思うな。
(TO−Y) | [投票] |
★1 | これがビバリーヒルズ・コップなのか?名前変えろよ (箸尾人) | [投票] |
★1 | はっきり言ってコメントすることすら無駄に近い映画。 (ねこすけ) | [投票] |