コメンテータ
ランキング
HELP

ダリアさんのあらすじ: 更新順

★4冬の猿(1962/仏)ナチ占領時のノルマンディ地方の小さな町で、ホテルを経営しているアルベール(ジャン・ギャバン)。かつて揚子江沿岸を探検したことが自慢で、酒を飲むと今でもその時の話に熱中する。しかし、彼は突然酒を断つ。アメを舐め、別人のように静かな男になっていく。ある日、アルベールのホテルにガブリエル(ジャン・ポール・ベルモント)という若い男が、雨に濡れながらやってくる。二人は意気投合し、友情を深めていく・・・。(102分)[投票(1)]
★2ミラクルマスター 七つの大冒険(1982/米=独)広い荒野を支配するアルーク国の王子として生まれたダール(マーク・シンガー)は、政権を狙う悪玉司教一味に誘拐され、孤児になってしまう。たまたま通りかかった農夫(ジョン・エイモス)に育てられ、たくましく成長していく。ある日、村が野盗ジャン族に襲われ、養父は殺されてしまう。ダールは村にあった剣を武器に、一羽のワシと二匹のマングース、一頭の黒豹を連れて復讐の旅に出る・・・。(118分)[投票]
★5ナッシュビル(1975/米)カントリー音楽のメッカ、テネシー州ナッシュビルで、年に一度の最大なフェスティバルが開催される。歌手、ゴスペル合唱団、ウエイトレスなど次々とアメリカ各地からアーティストやファンがやってくる。しかし、フェスティバルは大統領選挙戦に利用されようとしていた・・・。(160分)                   各映画賞受賞データ→ [more][投票(1)]
★4フォーエヴァー・ヤング(1992/米)空軍のテストパイロットとして活躍するダニエル(メル・ギブソン)には、ヘレン(ジェイミー・リー・カーティス)という恋人がいた。二人にとって、人生の行く手には一点の曇りもなく、幸せは永遠に続くかと思われた。しかし、ヘレンはダニエルの目の前で交通事故に遭ってしまい、回復は絶望的だった。悲観にあけくれたダニエルは、軍が極秘に研究する人間冷却装置への人体実験に志願する。そして、彼が目覚めたのは50年後の世界だった・・・。(102分)[投票]
★3BMXアドベンチャー(1983/豪)BMX狂のティーンエイジャー、PJ(アンジェロ・ダンジェロ)とグース(ジェームズ・ラグドン)の夢は、仲間がいつでも使えるBMXコースを作ること。ある日、二人が朝のトレーニングをしていると、銀行強盗の車が突進してきて、二人のBMXはスーパーマーケットに飛び込み破損する。そこでバイトをしていたジュディ(ニコール・キッドマン)と意気投合し、三人はBMXの修理の資金稼ぎをしようとするが・・・。(91分)[投票]
★3シーナ(1984/米=英)アフリカ奥地のグジャラ山。地質調査隊の両親とともに洞穴に入った少女は、ただ一人落盤事故を逃れる。その時、女呪術師は「洞穴から生きて帰って来た金髪の娘こそ、ジャングルの女王となるであろう」とお告げを託した。その娘シーナ(タニア・ロバーツ)は、ザンブリ族の守り神に成長した。隣の国の国王は、グジャラ山にあるチタン鉱脈に目をつけ、侵略を試みる。シーナは、取材で来ていたアメリカ人記者ビッグ(テッド・ワス)の協力を得、動物たちと共に、自分の国を守るために立ち上がった・・・。(116分)[投票]
★5コナン・ザ・グレート(1982/米)有史以前の物語。タルサ(ジェームス・アール・ジョーンズ)を頭とするバニール族の襲撃によって両親を殺されたキンメル人部族の子供たちは、奴隷として苛酷な労働を強いられていた。15年後、一人生き残ったコナン(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、商人に買い取られ、数年間格闘士として使われていたが、解放され、ようやく自由な世界へとはばたいてゆく。彼が目指すのは、タルサへの復讐の旅であった・・・。(129分)[投票]
★3ラストゲーム(1998/米)巨大ビジネスとしてアメリカでその一挙手一投石が注目されるバスケット・プレイヤー達。その中の一人ジーザス(レイ・アレン)の目の前に、母を殺した罪で服役中の父ジェイク(デンゼル・ワシントン)が姿を現す。ジェイクの目的は、息子をある方向へ導くことだった。父を憎む息子と、息子へ夢を託す父が6年の時を経て、バスケットコートで向かい合う・・・。(134分)[投票]
★4バレンチノ(1977/米)1920年代、サイレント映画『黙示録の四騎士』などで女性の間で絶大な人気を博した大スター、ルドルフ・バレンチノの波乱に満ちた短い生涯を描く。極貧生活の中、ルドルフ(ルドルフ・ヌレーエフ)はタクシーダンサーを始める。そしてライターのジューン(フェリシティ・ケンドール)に見い出され、映画デビューを果たし、一躍人気者となる。しかし、ある事件をきっかけに・・・。(127分)[投票]
★4友情の翼(1998/英)連合軍のカナダ人兵士マイルス(ビル・キャンベル)は、アイルランド上空で撃墜され捕虜となり、収容所へ連れて行かれる。拷問も覚悟していたマイルスは、収容所はパブもあり、スポーツもできるという自由な場所であったことに驚く。そんな収容所での生活の中、マイルスは競馬場でマティ(ジーン・バトラー)というアイルランド人女性に恋をして・・・。(107分)[投票(1)]
★4マイ・レフトフット(1989/アイルランド=英)重度の小児麻痺のため、左足が僅かに動かせるが身体は殆ど動かせないクリスティ(ダニエル・デイ・ルイス)は、やがて左足の指の間に絵筆を挟み、絵を書き始めた・・・。クリスティ・ブラウンの実話を映画化。(98分) 各映画賞受賞データ→ [more][投票]
★3D3/マイティダックス(1996/米)世界ジュニア選手権で勝利を収め、特待生として名門高校へと迎えられたダックスの面々。ところが、一軍チームのウォリアーズを優待し、ダックスは二軍扱いされてしまう。新コーチとも対立し、ウォリアーズの挑発に乗って惨敗を喫したことによりチーム崩壊の危機が訪れた。そんな時、かつて苦楽を共にした前コーチ・ゴードン(エミリオ・エステベス)が現れる。再びゴードンの下でダックスのさらなる奮闘が始まった・・・。(104分)[投票]
★3イングリッシュマンinニューヨーク(1988/米)生粋のイギリス人紳士アンダーソン(ダニエル・デイ・ルイス)は、アメリカンドリームを抱いてN.Y.にやって来た。仕事も軌道に乗り、美人コンピューター技師アイリーン(ショーン・キューザック)とも知り合い、順風満帆な生活を始めるが、絵の買い付けのためアメリカ南部に住むルーニス(ハリー・ディーン・スタントン)の家を訪ねることになり・・・。典型的イギリス人がアメリカの風習の違いに振り回されるドタバタコメディ。(90分)[投票]
★4チャンピオン(1949/米)ミッジ(カーク・ダグラス)は兄コニー(アーサー・ケネディ)と無銭旅行の途中で知り合ったボクサーのダン(ルース・ローマン)に勧められて試合に出たことがきっかけで、プロ・ボクサーとなる。その後ミッジは八百長の掟を破ってダンを倒し、さらにダンの情婦とも関係を持つわ、別のコーチと組み、その妻を誘惑するわ・・・そしてダンは遂に復讐戦を挑む・・・。(99分)[投票]
★3キスへのプレリュード(1992/米)ペーター(アレック・ボールドウィン)とリタ(メグ・ライアン)の結婚パーティの最中、傍を通りかかった老人医師・ボイル(ネット・ビーディ)は花嫁に祝福のキスを贈る。その瞬間、老人と花嫁のそれぞれの思いが交差して、二人の魂が入れ替わってしまった!何も知らない新郎は花嫁(中身は老人)を連れて新婚旅行へと旅立ってしまう。残された老人(中身はリタ)は・・・。(105分)[投票]
★2ジョーズ’87 復讐篇(1987/米)2作目の話を受け継いでいる。最愛の夫ブロディと次男を鮫に殺され、悲しみに暮れるエレン(ロレイン・ゲリー)を、長男マイク(ランス・ゲスト)は鮫のいないバハマへ呼ぶ。セスナ機のパイロットボーギー(マイケル・ケイン)とも親しくなり、元気を取り戻したエレンだったが、そこへ鮫が現れた・・・。(91分)[投票]
★3キッチン・ウォーズ 彼女の恋は五ツ星(1992/米)アーノルド・シュワルツェネッガー初監督映画。エリザベス(ダイアン・キャノン)がパーソナリティを務める料理番組は、美人で料理上手で家族思いの彼女の人柄が愛されて、全米で大人気を誇っていた。そこへ、番組プロデューサーのアレクサンダー(トニー・カーティス)は、救助活動で一躍人気者になったジェファーソン(クリス・クリストファーソン)をゲストに、エリザベス宅で行われるクリスマスパーティを生放送で放映しようと企画する。しかし実はエリザベスには大変な秘密があった・・・。さあ、番組はどうなる!?(93分)[投票]
★3ステイ・ハングリー(1976/米)裕福な家庭に育ち、両親を亡くしたクレーブ(ジェフ・ブリッジス)は、街の一画を買収して高層ビルを建てようとする男たちの計画に乗り、ボディビル・クラブの買収を任される。そこで受付嬢のメアリー(サリー・フィールド)やボディビルダーのジョー(アーノルド・シュワルツェネッガー)と知り合い、意気投合。そしてメアリーと恋に落ち、一緒に暮らし始めたクレーブは、今まで知らなかった世界を知る。そしてミスター・ユニバース当日、事件は起こった・・・。(102分)[投票]
★3サボテン ジャック(1979/米)西部きってのオマヌケ悪党、カスタス・ジャック(カーク・ダグラス)は、銀行員(フォスター・ブルックス)から金庫強奪の仕事の依頼を受ける。そしてジャックは、用心棒ハンサム・ストレンジャー(アーノルド・シュワルツェネッガー)を従えて金庫を運ぶチャーミング・ジョーンズ(アン・マーグレット)から金庫を強奪しようと、次々と秘策を練って二人の行く手を阻もうとするが・・・。(93分)[投票]
★2アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男(1977/米)1975年、南アフリカのプレトリアで行われた「ミスター・ユニバース」と「ミスター・オリンピア」。この大会に向け、肉体完成への夢を達成する為に毎日厳しいトレーニングに励むボディビルダー達。映画界にデビューする前のアーノルド・シュワルツェネッガールイ・フェリグノらのインタビューや練習風景を交えたドキュメンタリー映画。(85分)[投票]