コメンテータ
ランキング
HELP

AONIさんのあらすじ: 点数順

★4エメラルド・フォレスト(1985/英)南米アマゾンのジャングルで建設技師(パワーズ・ブース)の息子トミー(チャーリー・ブラウン)が原住民にさらわれた。10年後、父親は息子を捜しに未開のジャングルの奥地に足を踏み込む。一方、“幻の種族”に育てられたトミーは立派な若者の戦士に成長していた。彼は大人の儀式を受けて聖なる石を取りに出かける・・・。ペルーで実際に起こった事件を題材に、文明批判が込められた鬼才ジョン・ブアマンの秘境アドベンチャー。(114分)[投票]
★4手錠のまゝの脱獄(1958/米)豪雨の日、事故を起こした囚人護送車から白人のジャクソン(トニー・カーティス)と黒人のカレン(シドニー・ボワチエ)が脱走する。互いを手錠で繋がれ離れられない二人は、人種偏見から事あるごとに衝突し憎しみ合う・・・。社会派スタンリー・クレイマーが真骨頂を発揮したサスペンス。 アカデミー賞脚本賞を受賞。[投票]
★4特攻大作戦(1967/米)時はノルマンディー上陸前夜。殺人、強盗、強姦などの罪で陸軍刑務所に投獄されていた不適格の烙印を押された兵士たち(チャールズ・ブロンソンジョン・カサベテステリー・サバラスドナルド・サザーランドジム・ブラウン・他)。彼等は自由放免と引き換えに、ライスマン少佐(リー・マービン)率いる特攻隊に組み入れられた。そして猛特訓の後、不可能に近いドイツ軍陣地への潜入作戦に挑む・・・。(150分)[投票]
★3剣鬼(1965/日)異常な出生(犬との人獣交婚によって生まれた)の噂から「犬ッ子」と蔑まれてきた斑平(市川雷蔵)は、花造りの才能を認められて城勤めを許され、驚異的な俊足から馬役下役にまで取り立てられた。謎の浪人(内田朝雄)の居合い抜きに魅せられた斑平は、その極意の手ほどきを受けることに。その頃、藩主・海野正信(戸浦六宏)の乱心ぶりが際立ち、幕府の公儀隠密や藩内の反体制派の動きが活発になっていた。人間離れした斑平の能力を見抜いた小姓頭・神部菊馬(佐藤慶)は、彼を藩の刺客に仕上げ、不穏分子の抹殺を命じていく。(大映/83分) [more][投票(3)]
★3断崖(1941/米)金持ち令嬢のリーナ(ジョーン・フォンテーン)は、両親の反対を押し切って悪評高いジョニー(ケイリー・グラント)と結婚する。しかし夫は無一文で自分の財産を当てにしていることを知った彼女は、夫に対する疑惑が募っていく・・・。(83分) [more][投票(3)]
★3原子人間(1955/英)英国南部にロケットが不時着。このロケットはクォーターマス博士(ブライアン・ドンレビー)が独断で行なった人類初の宇宙飛行実験だったが、途中で57時間の行方不明になっていた。乗員3名のうち2名は消えていて、ビクター・カーソン飛行士だけが意識不明で救出される。警察は2名 の行方不明者の謎を解明しようとするが、病院に収容されたビクター・カーソンの体に異変が生じはじめる・・・(79分) [more][投票(2)]
★3寒い国から帰ったスパイ(1965/英)英国情報部のドイツ支部は、東独の諜報機関の大物ムントのおかげで壊滅状態に陥る。ドイツ支部責任者であったリーマス(リチャード・バートン)は責任を取らされ失職し、荒れた生活を送っていた。そんな彼に東側の人間が近づき、母国を裏切って組織の情報を売らないかと持ちかける。同意したリーマスは“寒い国”(共産国圏)に亡命し、東独組織のNo.2であるフィードラー(オスカー・ウェルナー)の尋問を受ける。しかし、彼の行動は全て英国情報部が東側に仕掛けた罠だったのだ!!(111分) [more][投票(2)]
★3華麗なる殺人(1965/伊=仏)21世紀に合法化された殺人ゲーム「大ハント」。“ハンター”と“獲物”に分かれてお互いが殺しあう。10回勝ち抜けば賞金100万ドルが手に入る。9度目のハントを勝ち抜いたキャロライン・メレディス(ウルスラ・アンドレス)は、飲料メーカーのミング社から10番目の殺しをCMとしてTV放映したいと打診される。“ハンター”として対戦する今度の“獲物”は、7度目のハントに挑戦するイタリア男性のマルチェロ・ポレッティ(マルチェロ・マストロヤンニ)。かくして二人の殺人ゲームは始まった・・・。(92分)  ★大ハントのルール★→ [more][投票(1)]
★3旅路(1958/米)イギリス海峡に臨む保養都市ボーンマス。季節外れの冬に、観光ホテル「ボーリガード」で過ごす人々。挙動不審なポロック少佐(デビッド・ニーブン)、そんな少佐に好意を寄せる内気なシビル(デボラ・カー)と彼女の庇護者であるベル夫人(グラディス・クーパー)、隠遁生活を送る作家マーカム(バート・ランカスター)、そしてホテル経営者のクーパー(ウェンディ・ヒラー)といった面々。そこへ、マーカムのかつての妻、アン(リタ・ヘイワース)が現れて・・・。(100分) [more][投票(1)]
★3ドクター・モローの島(1977/米)船が難破し、太平洋を漂流していた機関士アンドリュー(マイケル・ヨーク)は、モロー博士(バート・ランカスター)が住む島にたどり着いた。彼は助手モンゴメリー(ナイジェル・ダベンポート)や美女マリア(バーバラ・カレラ)達と暮らしていた。奇妙な使用人や森に住む謎の生き物の存在に気付いたアンドリューは、やがてモロー博士の不気味な動物実験を知るのだった・・・。(99分) [more][投票(1)]
★3海底2万マイル(1954/米)世界中で謎の怪物が船舶を沈没させる事件が頻発。早速調査に乗り出したアロナクス博士(ポール・ルーカス)が乗るアメリカ艦艇も怪物に撃沈される。その怪物の正体は、ネモ艦長(ジェームズ・メイソン)が操る潜水艦ノーチラス号。アロナクス博士、助手のコンセーユ(ピーター・ローレ)、カナダ人船乗りネッド(カーク・ダグラス)は捕虜になってしまう・・・。ジュール・ベルヌのSF冒険小説古典をディズニーが映画化。アカデミー美術監督、装置、特撮効果の各賞受賞。監督をディズニーから打診されたリチャード・フライシャーは驚いた。なぜなら彼の父マックス・フライシャーは「ポパイ」や「スーパーマン」で有名なアニメ作家であり、ディズニー社のライバルだった。それでもウォルト・ディズニーは彼の監督としての腕を評価して指名したのだった、というチョットいい話。(127分)[投票(1)]
★3地底探険(1959/米)19世紀末。地質学者のオリバー・リヒテンブルック教授(ジェームズ・メイソン)は、教え子アレック(パット・ブーン)が持ち込んだ非常に珍しい溶岩を溶解してみた。すると中から地底世界への道を示したおもりが出てきた。二人は高名な地質学者ゲタボルグの未亡人カーラ(アーリーン・ダール)と共に、噴火口から地底に降りてみることに。途中で一行を襲う、幾つもの危機や苦難に悩まされながらたどり着いたところは・・・。ジュール・ベルヌ原作のSF冒険小説の古典を忠実に映画化。(129分)[投票(1)]
★3影なき狙撃者(1962/米)赤狩り、冷戦時代の異様な空気を反映した異色のスパイ・スリラー。1953年、朝鮮戦争時に中国に捕まっていたマルコ大尉(フランク・シナトラ)率いる米軍偵察隊の9人は解放され帰国。レイモンド軍曹(ローレンス・ハーベイ)は戦争の英雄として迎えられる。しかし彼らは洗脳されており、レイモンドは電話による遠隔操作で催眠状態のまま殺人を犯し続ける・・・。リバイバル上映に際して、『失われた時を求めて』というタイトルに変更された。(126分)[投票(1)]
★3戦場の小さな天使たち(1987/英)1940年の英国。ラジオがドイツとの開戦を宣言。ビル(セバスチャン・ライス・エドワーズ)は戦争が始まり密かにワクワクする。しかし父の出征やドイツ軍の空襲などで厳しい現実を目の当たりにすることに。(108分) [more][投票(1)]
★3いぬ(1963/仏=伊)“いぬ”とは犯罪者の間では警察への密告者を意味する。刑務所から出てきたばかりのモーリス(セルジュ・レジアニ)は早速裏切り者を始末。かつての仲間シリアン(ジャン・ポール・ベルモンド)に窮地を助けられたモーリスは、再び彼と行動を共にする。しかしシリアンの不審な行動に対して疑惑が生じ・・・。(109分)[投票(1)]
★3センチュリアン(1972/米)パトロール警官たちの厳しい現実を描いた異色の警察ドラマ。生活の為に警官になったロイ(ステイシー・キーチ)はベテラン警官キルビンスキー(ジョージ・C・スコット)と組み、多くの事件を通じ彼からプロの警官としてのノウハウを教わる。仕事に対しそれなりに生き甲斐を覚えてきたロイだったが、生活環境から妻とすれ違いを起こすようになり・・・。(103分)[投票(1)]
★3子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる(1972/日)徳川幕府の大名達に対する厳しい改易廃絶の果てに生まれた三つの組織。大名達の不穏な動きを探る探索人(黒鍬一族)、幕府の敵を暗殺する刺客人(柳生一門)、そして切腹を命じられた諸大名の介錯を行う公儀介錯人(拝一族)。公儀介錯人の拝一刀(若山富三郎)は、その地位を狙う裏柳生の総帥・柳生烈堂(伊藤雄之助)の陰謀によって妻を殺され、謀反の疑いまでかけられる。柳生一族への復讐を誓った拝一刀は、息子・大五郎(富川昌宏)を連れて“冥府魔道”の旅に出るのだった・・・。(製作=勝プロ/配給=東宝/95分) [more][投票(1)]
★3エネミー・ライン(2001/米)ボスニアに駐留していたNATO軍は、和平交渉を受けて撤退準備に入っていた。海軍に嫌気がさしたバーネット大尉(オーウェン・ウィルソン)は、上官のレイガート司令官(ジーン・ハックマン)に辞表を提出する。そんな矢先にボスニア上空からの撮影任務を命じられたバーネットと相棒は、セルビア人民軍のミサイル攻撃を受け不時着する。バーネットは、NATO軍が容易に救出に行けないエネミーライン(敵の支配地域)から自力で脱出することに・・・。(106分) [more][投票(1)]
★3オーシャンズ11(2001/米)保釈中の天才的泥棒ダニー・オーシャン(ジョージ・クルーニ)がムショ暮らしの間に練り出した前代未聞の犯罪計画。それは、離婚を通告してきた妻テス(ジュリア・ロバーツ)の新しい恋人であるホテル王(アンディ・ガルシア)の鼻をあかすために、ラスベガス大通りの地下にある難攻不落の巨大金庫から大金を盗み出すというというものだった。彼の計画に集められたのは、名うての詐欺師ラスティー(ブラッド・ピット)、新米だがスリの名人ライナス(マット・デイモン)、爆破の専門家バシャー(ドン・チードル)、メカの天才バージル(ケイシー・アフレック) をはじめとする個性的なメンバー達・・・。(117分) [more][投票(1)]
★3真昼の暗黒(1956/日)山口県で老夫婦が惨殺される強盗殺人事件が発生。すぐさま地元の若い男(松山照夫)が逮捕される。彼は素直に自白したのだが、警察は事件の残酷さから単独犯説を切り捨て、無理やりに彼の友人達(草薙幸二郎他)を入れた共同犯説を仕立て上げていく・・・。(122分) [more][投票(1)]