コメンテータ
ランキング
HELP

AONIさんのあらすじ: 投票数順

★3センチュリアン(1972/米)パトロール警官たちの厳しい現実を描いた異色の警察ドラマ。生活の為に警官になったロイ(ステイシー・キーチ)はベテラン警官キルビンスキー(ジョージ・C・スコット)と組み、多くの事件を通じ彼からプロの警官としてのノウハウを教わる。仕事に対しそれなりに生き甲斐を覚えてきたロイだったが、生活環境から妻とすれ違いを起こすようになり・・・。(103分)[投票(1)]
★3子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる(1972/日)徳川幕府の大名達に対する厳しい改易廃絶の果てに生まれた三つの組織。大名達の不穏な動きを探る探索人(黒鍬一族)、幕府の敵を暗殺する刺客人(柳生一門)、そして切腹を命じられた諸大名の介錯を行う公儀介錯人(拝一族)。公儀介錯人の拝一刀(若山富三郎)は、その地位を狙う裏柳生の総帥・柳生烈堂(伊藤雄之助)の陰謀によって妻を殺され、謀反の疑いまでかけられる。柳生一族への復讐を誓った拝一刀は、息子・大五郎(富川昌宏)を連れて“冥府魔道”の旅に出るのだった・・・。(製作=勝プロ/配給=東宝/95分) [more][投票(1)]
★4忍びの者(1962/日)戦国時代の末期。神仏も恐れぬ織田信長(城健三朗)は、天下をほぼ手中に収めようとしていた。伊賀国で忍者衆を従える百地砦の長・百地三太夫(伊藤雄之助)は、信長を警戒して彼の暗殺を配下の忍び達に命じる。砦内で一、二を争う技術を持つといわれる下忍・石川五右衛門(市川雷蔵)は、砦の会計係に登用され、出世の道が開けたと喜んでいた。しかし、それも彼を嫌が応にも信長暗殺の刺客に仕立てようとする三太夫の策略の内だった。一方、百地派と対立する藤林長門守()も負けじと信長暗殺を狙い、下柘植の木猿(西村晃)ら部下達にハッパをかけていた・・・。(大映/104分) [more][投票(1)]
★3エネミー・ライン(2001/米)ボスニアに駐留していたNATO軍は、和平交渉を受けて撤退準備に入っていた。海軍に嫌気がさしたバーネット大尉(オーウェン・ウィルソン)は、上官のレイガート司令官(ジーン・ハックマン)に辞表を提出する。そんな矢先にボスニア上空からの撮影任務を命じられたバーネットと相棒は、セルビア人民軍のミサイル攻撃を受け不時着する。バーネットは、NATO軍が容易に救出に行けないエネミーライン(敵の支配地域)から自力で脱出することに・・・。(106分) [more][投票(1)]
★2新・おかしな二人 バディ・バディ(1981/米)マフィアによる土地詐欺調査の証人を消す仕事を受けた殺し屋トラブコ(ウォルター・マッソー)は、早速に2人を始末する。残る1人を片付ける為に、調査会が開かれる都庁舎の向かいのラモナ・ホテルに一室を借りた。しかし隣室の客ビクター(ジャック・レモン)が、妻に捨てられた腹いせに自殺騒ぎを起こしたからさあ大変!警察沙汰になることを嫌うドラブコは、何故かビクターの面倒を見るハメに・・・。(96分) [more][投票(1)]
★3オーシャンズ11(2001/米)保釈中の天才的泥棒ダニー・オーシャン(ジョージ・クルーニ)がムショ暮らしの間に練り出した前代未聞の犯罪計画。それは、離婚を通告してきた妻テス(ジュリア・ロバーツ)の新しい恋人であるホテル王(アンディ・ガルシア)の鼻をあかすために、ラスベガス大通りの地下にある難攻不落の巨大金庫から大金を盗み出すというというものだった。彼の計画に集められたのは、名うての詐欺師ラスティー(ブラッド・ピット)、新米だがスリの名人ライナス(マット・デイモン)、爆破の専門家バシャー(ドン・チードル)、メカの天才バージル(ケイシー・アフレック) をはじめとする個性的なメンバー達・・・。(117分) [more][投票(1)]
★2家(1976/米)夏の休暇を伯母エリザベス(ベティ・デイビス)と共に過ごす為の別荘を探していたベン(オリバー・リード)&マリアン(カレン・ブラック)のロルフ夫妻は、ニューイングランドの田舎町で古い豪邸を見つけ気に入る。この邸宅の持ち主であるアラーダイス兄妹(バージェス・メレディスアイリーン・ヘッカート)から頼まれた条件は、最上階に住む彼らの母に食事を持っていくこと。かくしてこの家で休暇生活を始めた彼らに、次々と異変が・・・。(117分) [more][投票(1)]
★4成功の甘き香り(1957/米)三流プレス・エージェントのファルコ(トニー・カーティス)は、ブロードウェイで大きな影響力を持つコラムニスト・ハンセカー(バート・ランカスター)に取り入るために、彼の可愛い妹スーザン(スーザン・ハリソン)が新進のミュージシャンと付き合っているというネタを持参する。気にくわないハンセカーは、ファルコを使って彼らの仲を引き裂こうと画策する・・・。(96分) [more][投票(1)]
★3真昼の暗黒(1956/日)山口県で老夫婦が惨殺される強盗殺人事件が発生。すぐさま地元の若い男(松山照夫)が逮捕される。彼は素直に自白したのだが、警察は事件の残酷さから単独犯説を切り捨て、無理やりに彼の友人達(草薙幸二郎他)を入れた共同犯説を仕立て上げていく・・・。(122分) [more][投票(1)]
★4我が道を往く(1944/米)ニューヨークの下町にあるセント・ドミニク教会。フィッギボン老神父(バリー・フィッツジェラルド)が治めるこの教会の経営状態は赤字で火の車であった。教会再建のために若いオマリー神父(ビング・クロスビー)が赴任してくる・・・。1944年度アカデミー作品・監督・主演男雄・助演男優・脚本など主要7部門を受賞。日本でも1946年度キネマ旬報洋画部門第一位に選ばれる程、人気の高い作品。(130分) [投票(1)]
★3電撃フリントGO!GO作戦(1965/米)いかれた科学者集団ギャラクシーは、地球の気象を自由にコントロールする技術を開発。彼らは要求を呑まなければ、世界の自然体系を狂わすと脅す。ZOWIE(国際連帯秘密諜報機構)の主任クラムデン(リー・J・コッブ)は優秀だが女好きのエージェント、デレク・フリント(ジェームズ・コバーン)にギャラクシー壊滅を依頼するが・・・。諜報部員フリント・シリーズ第一弾。(107分)[投票(1)]
★4真夜中の刑事 PYTHON357(1976/仏)拳銃Python 357だけが友達のような孤独な部長刑事フェロー(イブ・モンタン)は、ある事件を通じて女カメラマンのシルビア(ステファニア・サンドレッリ)と知り合い恋に落ちる。しかし彼女はガネイ署長(フランソワ・ペリエ)の愛人だった。そうとは知らない二人の男。別れ話がこじれたガネイは彼女を殺してしまう。その捜査を担当することとなったのはフェロー。しかし、出てくる証拠は全てフェローを犯人に仕立て上げていく・・・。(118分)[投票(1)]
★4荒野の決闘(1946/米)映画史上最も有名な西部劇の一本。ワイアット(ヘンリー・フォンダ)らワープ兄弟は、メキシコからカリフォルニアへ牛を運んでいた。彼らがトゥームストーンに寄っている間、見張り役の末弟が牛泥棒に殺される。その犯人がクライトン一家とにらんだワイアットは、保安官となってトゥームストーンに留まる。町で賭博師ドク・ホリデイ(ビクター・マチュア)と彼に恋する酒場女チワワ(リンダ・ダーネル)と知り合い、ドクとは友情らしきものが芽生える。そんな中、東部からクレメンタインという名の美しい婦人がドクを追ってやって来た・・・。(97分)[投票(1)]
★3マッドマックス(1979/豪)追跡専門パトカーの警官マックス(メル・ギブソン)は、暴走族の一人を追い詰めた末、事故で殺してしまう。暴走族集団から目の敵にされたマックスは、同僚を殺されることに。妻と子にまで手が伸びた時、マックスは復讐の鬼“マッド・マックス”と化す・・・。メル・ギブソンを一躍世界的スターにした、オーストラリア産の近未来バイオレンスシリーズ第一弾。(88分)[投票(1)]
★3風とライオン(1975/米)欧州諸国からモロッコを守る為にアメリカ人女性(キャンディス・バーゲン)とその子供達を誘拐したリフ族の首長ライズリー(ショーン・コネリー)と、母子救出の為に大戦艦を派遣するルーズベルト大統領(ブライアン・キース)を軸に、男たちの誇りを賭けた戦いを描いた骨太ドラマ。映画タイトルの“風”とはルーズベルト大統領、“ライオン”とはライズリーを指す。(113分)[投票(1)]
★4トプカピ(1964/米)60年代数多く作られた泥棒映画の中でも傑作の一本。イスタンプールのトプカピ王宮博物館に陳列されているエメラルドの宝剣に魅了された女盗賊(メリナ・メルクーリ)はパリに住む恋人の天才的泥棒(マクシミリアン・シェル)に相談。彼は発明家、アクロバット芸人、力自慢の大男といった特異な面々を集めて前代未聞の計画を練る。ドジな観光ガイド(ピーター・ユスティノフ)も巻き込んで奇想天外な計画が実行された・・・。ピーター・ユスティノフがアカデミー助演男優賞を受賞。(120分)[投票(1)]
★3ニノチカ(1939/米)ソ連からフランスにやって来たガチガチの共産党員ニノチカ(グレタ・ガルボ)は退廃したパリの都をはじめは軽蔑する。一方、プレイボーイの伯爵(メルビン・ダグラス)は恋人の亡命ロシア貴族夫人から没収されたダイヤを取り戻してほしいと頼まれてニノチカに近づく。ニノチカはやがて伯爵と自由な資本主義の魅力に惹かれていく・・・。  [投票(1)]
★4天国への階段(1946/英)撃墜されて死んだはずの英国パイロット(デビッド・ニーブン)は天国の間違いで何故か生きて戻ってくる。天国の番人が収容しようとする間に地上の世界で恋に落ちた彼は、天国に陳情を願い出て裁判を受けることに・・・。地上はカラー、天国はモノクロに色分けされた独創的なアイデアが話題を呼んだファンタジー映画。(104分)[投票(1)]
★4墓石と決闘(1967/米)OK牧場の決斗』(1957/米)の後日譚。ワイアット・アープ(ジェームズ・ガーナー)は親友ドク・ホリディ(ジェーソン・ロバーズ)と共にクライトン一家を決闘で倒した。しかし生き残ったアイク・クライトン(ロバート・ライアン)はガンマン達を雇って、アープの弟達を襲わせる。怒りに燃えるアープは、ガンマン達を追ううちに保安官としての高い志を失い、復讐の鬼と化していく・・・。(101分)[投票(1)]
★4三人の妻への手紙(1949/米)ニューヨーク近郊に暮らす3人の妻(ジーン・クレインアン・サザーンリンダ・ダーネル)の元に、共通の友人テディ・ロスから手紙が届く。今夜、三人の夫(ジェフリー・リーンカーク・ダグラスポール・ダグラス)のうちの一人と駆け落ちするという内容。三人はそれぞれ夫婦仲に問題を抱えていて、不安は募る。今晩の集いに来ない夫はいったい誰なのか?アカデミー監督賞受賞作品。(103分)[投票(1)]