[POV: a Point of View]
CGが何だ!コマ撮り映画大作戦
自分はCGの凄さを褒めない。凄いのは『ターミネーター2』と『ジュラシック・パーク』の2本で十分すぎるほど分かった。今更褒めそやす必要など無い、と思っている。むしろ「どんなことでも出来る」というCGなど無かった時代の技術に心惹かれるのだ。というわけで、コマ撮り映画大集合。今となってはローテクでアナログかもしれないが、それでも「ここまでやれるのか?!」と驚かされたものです。A=元祖特撮マンウィリス・オブライエンの作品。B=特撮の神レイ・ハリーハウゼンの一連の作品群。C=ハリーハウゼンと同時期に作られた、モデルアニメーション使用作品。D=デビッド・アレン、デニス・ミューレン、フィル・ティペット、ジム・ダンフォース……他、ハリーハウゼン次世代〜CG過渡期にかけての特撮マン達の作品。
D | ジャイアント・ピーチ(1996/米) | [comment] | ||
D | おかしなおかしな石器人(1981/米) | [comment] | ||
D | 空の大怪獣Q(1982/米) | 特撮はデビッド・アレン、摩天楼での銃撃戦は大迫力 | [comment] | |
D | 恐竜時代(1970/英) | [comment] | ||
D | フレッシュ・ゴードン(1974/米) | [comment] | ||
D | ロボ・ジョックス(1991/米) | |||
D | ドラゴンスレイヤー(1981/米) |
このPOVを気に入った人達 (9 人) | 24 いくけん uyo 犬 kawa ゼロゼロUFO ひゅ〜む あまでうす 町田 |