コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

alexandre

[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
7コメント2
7POV

Comments

最近のコメント 10
★3エレニの旅(2004/ギリシャ=仏=伊)前半は映画史的にみても出色の出来(とはいえ、アンゲロプロスなんだからあたりまえ)。後半の催涙爆弾の大盤振る舞いはどうかと思う。奇跡的なショットの数々が、重々しくはあっても、あまりにも!なストーリーのために無駄になっていて残念。これが本気なのかテオ?[投票]
★3みなさん、さようなら(2003/カナダ=仏)中年の役者さんたちの演技は申し分ないのだけど、会話のインテリ具合がカナダレベルなのがぬるい。ストーリーはともかく、リーマン息子を突き放すジャンキーの悲哀が泣かせる!がんばれカナダ![投票]
★4ガッジョ・ディーロ(1997/仏=ルーマニア)素晴らしいのはローナ・ハートナー。そしてイジドール爺。[投票]
★4エイリアンVS.プレデター(2004/米=独=カナダ=チェコ)エイリアンに再会できただけで幸せです。とりたてて格闘シーンが好きなわけではないのですが、心優しいチェコのCG職人たちがせっせと格闘シーンを作っている姿を想像するとなんだかうれしくなります。エイリアンよ永遠に![投票]
★2モーターサイクル・ダイアリーズ(2004/米=独=英=アルゼンチン)不快な青春映画。 [review][投票(2)]
★0ロスト・イン・トランスレーション(2003/米=日)あまりの品の悪さに途中退席してしまったので採点できません。[投票(2)]
★121グラム(2003/米)役者もストーリーも悪くはない。それなのに映画自体が圧倒的につまらないということはやはり監督に責任があるということだろう。カメラワーク、編集にも疑問が残るし、上映時間もむだに長い。中座しなかった自分に拍手![投票(2)]
★2アモーレス・ペロス(2000/メキシコ)これは映画ではない!奇をてらってるだけで、なんにも面白くない渾身の駄作。 ガエル・ガルシア・ベルナルが好演だったので、おーまけして2点。[投票]
★4グッバイ、レーニン!(2003/独)何が良いってララちゃんはもちろん、クライマックスでのポチョムキンからの引用が泣ける。[投票]
★5監督ミケーレの黄金の夢(1981/伊)この映画にモレッティのすべてがある![投票]