★2 | 今思えば、何がよかったのか。大人になっちゃったってことか。ただの宮沢りえPR映画だったようにおもえてしまう自分に嫌気がさす。 (kazya-f) | [投票(1)] |
★3 | ある種、痛快。現実ならあの後が大変だろうが、まあいいか。 (荒馬大介) | [投票] |
★5 | 宮沢りえがブレイクする直前に出演した作品。それが良かったのだと思う。「主演扱い」でないところが良いです。
(kawa) | [投票] |
★1 | 宮沢りえが可愛すぎます。 (jun5kano) | [投票] |
★4 | ←観た当時(小学生)の点数。中学生ってああなんだぁ、とマジで思って楽しみだった。 (鏡) | [投票] |
★4 | こういう子供物には弱いのよ。 小説も買った。 続編も10冊以上買うほどのめりこまされました。 (ヒコ一キグモ) | [投票] |
★3 | 紋切り型と斬り捨てるのにはちょっと惜しい。 [review] (ひるあんどん) | [投票] |
★2 | つまらん (空) | [投票] |
★1 | 宮沢りえヘアヌード3年前。 (ナリイ) | [投票(2)] |
★4 | なかなか面白かった。感動もしたのだ。それにしても大人びた中1。 (暇人チャッキー) | [投票] |
★3 | 宮沢りえのかわいさにコロリ。原作は大好きだったなぁ。 (雪汁C) | [投票] |
★5 | 映画の主人公たちと同じ年頃に観ました。痛快極まりなかったですよ!良い意味で中学生向け。 (ちえぞう) | [投票(4)] |
★2 | エレナって言われてもなあ。 (そね) | [投票] |
★4 | 安っぽくない青春モノの代表作だと思います。 (雪虫) | [投票] |