コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994/米)
- 更新順 (3/3) -

★4私はnatural born cinema fanでよかったと思う作品 (どらら2000)[投票]
★3下品で粗野なフリをした映画。マスコミに対する批判精神も薄っぺらい。役者の演技が良かったのでこの点数。 (goo-chan)[投票]
★4実験的試みの映像。終わった後、人殺しが異常でないと考えていた自分は監督の思惑にはまったのか。 (ペソ)[投票]
★2タランティーノ監督版で見てみたい。 (とんとん)[投票(1)]
★3トミーリージョーンズがいなければいいのに。 (うやまりょうこ)[投票]
★2なぜにオリバー・ストーンなの?せっかくの原案が・・・ (つね)[投票]
★2キレてるとしか言い様がないです。サントラは必聴!! (ゆーきん)[投票]
★2本能映画。悪くはないです。 (tora)[投票]
★3派で派ですぎる。「俺たちに明日はない」と比べてしまった。 (なつこ)[投票]
★4ちょっと狙いすぎ。 でもストレス甲斐性にはなる。 異様なキャラの濃さもプラス。 (Jackass)[投票]
★5現代版のボニー&クライド。ジェットコースターに乗っていて、途中でぽっかり空間に迷い込むような混迷世界。 [review] (けいすけ)[投票]
★2当時流行りの暴力アクション映画だが、真面目な監督がふざけようとして、無理をしてしまった感じがする。 (しど)[投票]
★5ミッキー&マロリー劇場 ()[投票]
★2なにがなんだかわからなかった。 (akiko)[投票]
★4これはすごい。タランティーノのはちゃめちゃバイオレンスをストーンのド根性で料理したら、何だか知らないがすごくパワーのこもった映画になった。 (舘村純一)[投票(3)]
★4「俺達に明日はない」と「時計仕掛けのオレンジ」を足して2.1で割った感じ。おもしろかったです。 (考古黒Gr)[投票]
★4展開が早いが、主人公の二人には強い魅力がある。 (kira)[投票]
★1制作を巡って色々もめた。オリバーストーンが監督したので妙に社会的になってしまった。 (y.k.)[投票]