バタピーさんのコメント: 更新順
写楽(1994/日) | 当時、噂の二人だった為、気をとられて映画そっちのけになっちゃった。 | [投票] | |
ジム・キャリーはMr.ダマー(1994/米) | ジム・キャリーのヘアスタイルがなぜか怖かった。なぜに・・? | [投票] | |
コリーナ、コリーナ(1994/米) | 別にウーピーじゃなくてもいいと思う。ウーピーだから悪いわけでも無いけど。 | [投票] | |
告発(1994/米) | 重いなぁ〜〜。引き込まれて、最後まで見たけどおもかったっす。 | [投票] | |
グレイス・オブ・マイ・ハート(1996/米) | 無理なく最後まで見つづけられるのは、合間に歌うポップ・ナンバー。これがまた、いいっ! | [投票(1)] | |
王妃マルゴ(1994/仏) | 可もなく不可もなく。 | [投票] | |
エド・ウッド(1994/米) | カラーじゃなくて正解。ジョニー・デップも◎ | [投票] | |
エース・ベンチュラ(1994/米) | 「マスク」の後に見たせいか驚きました。ああ、ホントはこんななのね、ジム・キャリー | [投票] | |
ウルフ(1994/米) | ジャック・ニコルソン怖い。本物みたいで。 | [投票] | |
今そこにある危機(1994/米) | 緊迫感が惜しい。そりなりに・・・って、とこでしょうか? | [投票] | |
Undo(1994/日) | 雰囲気はいいんですけど。だら〜ッと見てあと何も残らない。 | [投票] | |
リトル・プリンセス(1995/米) | かわいいっ!と、いう事だけで。 | [投票] | |
MEMORIES(1995/日) | 練ってから作って下さい!お願いします。 | [投票] | |
ムトゥ 踊るマハラジャ(1995/インド) | ご飯の上にソースとマヨネーズをかけたようで・・濃いっ。 | [投票(1)] | |
耳をすませば(1995/日) | ジブリのものだと妙に期待してしまうので、外れると反動が大きい。 ピュアな主人公はかわいいが、アニメとして作る価値があるのかなぁ? | [投票] | |
マディソン郡の橋(1995/米) | メリル・ストリープでなければもう少し見れたかも。解り易すぎて、 逆に入り込めなかった。 | [投票] | |
マイ・フレンド・フォーエバー(1995/米) | 子役に引っかかる事が多い中、無理なく見ることが出来た作品。 なんだカンダで、泣いたしなぁ。 | [投票] | |
ポカホンタス(1995/米) | シビアな話なんだから、きっちり作らなきゃダメでしょ!いくらディズニーでも。 | [投票] | |
平成無責任一家 東京デラックス(1995/日) | 平成無責任映画 東京デラックス | [投票] | |
陽のあたる教室(1995/米) | 感動・・と言っていいのか?何か浅い気がして。 | [投票(2)] |