コメンテータ
ランキング
HELP

cocco69さんのコメント: 更新順

★3ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978/日)やっぱ不二子はこうでなくちゃ。ルパンのヤニ臭さもいい。キャラクターは光っているのに肝心のストーリーは、メッセージ性を出そうとしすぎて失敗。[投票]
★1TAXi2(2000/仏)期待しすぎた。見てて疲れた。 [review][投票]
★5TAXi(1997/仏)脚本がいい。掛け合いのテンポが最高!ママの笑顔もなかなかイイぞ〜。ご自慢のサンドイッチ、食わしてほしい。[投票]
★4ギフト(2000/米)青いダイヤがピカーっとなっててかわいすぎだってば!(笑) [review][投票(6)]
★4みんなのいえ(2001/日)職人(男)同士の中に割って入れない、これまた職人(作家)田中のジェラシーがほんと笑えた。 ナンカわかるぞ…その気持ち……。[投票(6)]
★3ダイナソー(2000/米)前半10分の映像のおかげて、最後までがんばって見ることができた。 [review][投票]
★4ドラえもん のび太の恐竜(1980/日)ピーちゃんとのび太の心の交流が伝わってくる。このくらい素朴な方が泣ける。でも、マンガ本でのおちの方が印象的で泣けた。冒険シーンが、ちとくどかったかな…。[投票]
★4スーパーの女(1996/日)スーパーの裏側をコメディータッチで、お茶の間にも分かりやすく作ってあるのが好印象。[投票]
★3ボーン・コレクター(1999/米)まず殺人のやり口の気味悪さに、興味シンシン。 ただし、ラストには閉口…。  [review][投票(1)]
★5スリーピー・ホロウ(1999/米)ディズニーの世界を映像化して、ここまで不気味とは…。でもコミカルもしかっかり健在! さすがティム・バートン、かなりはまった![投票]
★5羊たちの沈黙(1991/米)この映画におもいっきり影響されて、「心理分析官なんとか〜」とか「猟奇殺人なんたら〜」なんて本を読みあさってしまった。[投票]
★5天空の城ラピュタ(1986/日)ロボット兵の後姿に漂う哀愁…。アイツはロボットなんかじゃない![投票(1)]
★5俺たちに明日はない(1967/米)邦題がネタバレ… [review][投票]
★5スナッチ(2000/英=米)悪銭身に付かず? ダイヤの行方は… [review][投票]
★5火垂るの墓(1988/日)ほとんど毎年見てるけど、100%泣く。あんな親戚のおばさんみたいな大人にだけはなりたくない。[投票(1)]
★5リトル・ダンサー(2000/英)女が猛威を振るうこのご時世。この映画が男がかっこいい! オヤジさんの喜怒哀楽が人間味溢れてイイ味出してます。そしてビリーの成長に、自分の息子を見るように、感情移入し応援してしまう。 [review][投票(2)]
★5奇跡の海(1996/デンマーク=スウェーデン=仏=オランダ=ノルウェー=アイスランド)恐るべし… ラブ・パワー [投票]
★5グラン・ブルー(1988/仏)印象的なブルー。ジャックの故郷は海以外あり得ないのね…。[投票]
★5チャーリーズ・エンジェル(2000/米)おバカもここまで突き抜けていれば重箱の隅もすべて笑い!髪の毛フェチの彼は超キモイ〜でもしつこすぎるところが◎[投票]
★3バトル・ロワイアル(2000/日)っていうか、なんでR指定?大人が見てどーすんの???[投票(13)]