kamoeさんのコメント: 更新順
ドーベルマン(1997/仏) | 刑事のキレっぷりがいい | [投票] | |
カル(1999/韓国) | カッコいいです | [投票] | |
惨劇の週末(2000/スペイン) | 『オープン・ユア・アイズ』と似ていて暗ぼったい画面が○・・だが、死んだのに生きている(詳しくはネタばれになるので×)というネタには飽き飽き | [投票] | |
妻の恋人、夫の愛人(1996/英) | ボンジョヴィはやはりミュージシャンがよく似合う | [投票] | |
ベルベット・ゴールドマイン(1998/英=米) | 4回も観た、さすがに飽きた | [投票] | |
ディスクロージャー(1994/米) | 逆セクハラは単なる見せ物。 | [投票] | |
マルコムX(1992/米) | ラストは悲しい。まじめな所がいい | [投票] | |
ウェールズの山(1995/英) | 『スタートレック』のデブちんが出てた | [投票] | |
ボルケーノ(1997/米) | パニックもののなかでは最高ランク。ドラマ設定も巧みで○ | [投票] | |
ザ・ビーチ(2000/米) | 『トレイン・スポッティング』と共通する所あり | [投票] | |
パーフェクト・ワールド(1993/米) | 古い、ダルイ、臭い、眠い | [投票] | |
M:I−2(2000/米) | 見事なカス映画、糞映画よりも更に酷い。こんなの面白いと思う奴はさっさと死ねクズ | [投票(1)] | |
奇跡の海(1996/デンマーク=スウェーデン=仏=オランダ=ノルウェー=アイスランド) | 感動したり、悲しくなったりしないけど、手ぶれカメラと章ごとの始まり方が凄くいい | [投票] | |
ディープ・ブルー(1999/米) | 観客をフェイントする初(?)の映画 | [投票] | |
ワイルドシングス(1998/米) | ずっとデニース・リチャーズはポルノ女優だと勘違いしていた。 | [投票] | |
ユージュアル・サスペクツ(1995/米) | アメ公ってこういうの好きだよねー | [投票] | |
7月4日に生まれて(1989/米) | アメリカだけで大ヒット | [投票(1)] | |
メッセージ・イン・ア・ボトル(1999/米) | 自分の勝手な都合でシングルマザーになった奴は必ず子供を不幸にさせるであろう | [投票] | |
キッド(2000/米) | ディズニー映画とは知らずにレンタル。ブラクラ踏んでしまったような気持ちになった | [投票] | |
ファイト・クラブ(1999/米) | 汗まみれの作品です。臭いです。夏には観たくないです | [投票] |