ドデカプリオさんのコメント: 更新順
アバター(2009/米) | 色々意見があるのは当然。でもやっぱりエンターテイメントはこうでなくちゃ! | [投票] | |
サロゲート(2009/米) | ブルース・ウィリスのカツラが似合わなさすぎ(笑) | [投票] | |
イーグル・アイ(2008/米) | SFアクションの謎解きものはいつ観ても単純に楽しい! | [投票] | |
ゲット スマート(2008/米) | 海外のスパイものコメディは、いつも同じように見えるのは・・・なぜ? | [投票] | |
あなたは私の婿になる(2009/米) | この映画で最高にキュートなのは「おばあちゃん」と犬の「ケヴィン」だ! | [投票(1)] | |
インサイド・マン(2006/米) | クールなダルトン(クライブ・オーエン)に対して熱い刑事フレイジャー(デンゼル・ワシントン)をぶつけるくらいでは普通の映画。そこにクセのある弁護士のホワイト(ジョディー・フォスター)を投入した計算は見事。 | [投票(1)] | |
トゥモロー・ワールド(2006/米) | 友人は言う「この世界観がイイ!」と。我思う「この世界観がわからない」と・・・。 | [投票] | |
守護神(2006/米) | ジェイク(アシュトン・カッチャー)がベン(ケヴィン・コスナー)に心を開くところが見所。昔の青春映画みたいだけどストレートでよかった。 | [投票] | |
2012(2009/米) | いつもローランド・エメリッヒ監督の映画を観ると「相変わらず莫大な制作費をかけてバカバカしい作品を作るなぁ〜」って感心してしまう。で、必ず次回作も観てしまう。結局好きなんだよなぁ・・・ | [投票] | |
ガチ☆ボーイ(2007/日) | 出演者全員が気持ちイイ奴ばかりで感動した!「熱くて甘くて切なくて」ワザと狙って制作された青春ムービーだけど、こんな作品嫌いじゃないぜ! | [投票] | |
ボーン・アルティメイタム(2007/米) | 一番感じたこと→CIAのビルにそんなに簡単に入れないやろ〜 | [投票] | |
ザ・シューター 極大射程(2007/米=カナダ) | 原作はよかったのに映像となると期待はずれ。 あとマーク・ウォールバーグの髭も似合わねー。 | [投票] | |
バンテージ・ポイント(2008/米) | 脚本や構成は見事と思うが、出演者のキャラ設定が薄過ぎて誰にも感情移入出来なかった。 | [投票(1)] | |
カールじいさんの空飛ぶ家(2009/米) | 内容はちょっと残念だったけど、冒頭の台詞のないシーンは「さすが」と感心した。 | [投票] | |
ターミネーター4(2009/米) | 脚本はイイ。アクションもイイ。配役もイイ。でも胸に響いてこないのは何故? | [投票] | |
トランスフォーマー リベンジ(2009/米) | オートボットとディセプティコン数が多すぎて、ワケわかんねー。 | [投票(1)] | |
ノウイング(2009/米) | 絶対に「あの石に重大な意味がある」って思ってたのに・・・ | [投票] | |
サブウェイ123 激突(2009/米) | 「復讐」と「金」が犯行理由だけど、どちらかひとつの方が映画が引き締まったのに・・・。それにしてもトラボルタの悪役は似合い過ぎ(笑)! | [投票] | |
96時間(2008/仏) | 「娘さんと結婚させて下さい!お父さん!」ってお願いしたら「お前にお父さんと呼ばれる筋合いはない(怒)」って髪の毛ひっぱられ、別室に連れて行かれて拷問されそう・・・ | [投票(3)] | |
フェイクシティ ある男のルール(2008/米) | 始まってすぐに犯人がわかるなんて・・・そんなの映画じゃないー! | [投票] |