ちゅうたろうさんのコメント: 更新順
ノース ちいさな旅人(1994/米) | 勝手に子供FA宣言をしちゃったノース君が、世界中を回って理想の両親を捜すお話。まあ、コメディですので。 [review] | [投票] | |
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993/米) | ティム・バートンの人形アニメ。なにげに観たら面白くてびっくり。 | [投票] | |
ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合(1996/米) | 無駄なSFX万歳。面白いよ。 | [投票] | |
ダイ・ハード2(1990/米) | 面白い。けど、フツー死ぬよ〜(泣) あ、あと、テロリストは皆殺しなのね。 | [投票] | |
永遠〈とわ〉に美しく(1992/米) | 笑えるし、SFXも結構見せるし、面白い。けど、結局はコメディーなので、暇つぶしにどうぞ。 [review] | [投票] | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米) | 何回見てもクライマックスは手に汗にぎってしまいます。 | [投票] | |
フォー・ルームス(1995/米) | くっだらなくて、パルプ・フィクションより笑えました。特に最後の話…全然タメないんだもの(^^; | [投票] | |
ベイビー・トーク(1989/米) | 赤ちゃんがしゃべるというアイディアの勝利。ストーリー自体はありがちかも。 | [投票] | |
コクーン(1985/米) | ラストシーンに感動しました。 | [投票] | |
ハドソン・ホーク(1991/米) | 実にくっだらない。脱力した笑いを求める方にオススメします(いるのか?) | [投票] | |
トゥルーライズ(1994/米) | もっとシリアスな作品かと思っていたので、意表をつかれました。マンガみたいで面白かったです。 | [投票] | |
コン・エアー(1997/米) | 突っ走りまくり。もう無茶苦茶。映画館で見ればよかったかも。 | [投票] | |
CUBE(1997/カナダ) | すごかった。うまく説明できないけど。 | [投票] | |
12モンキーズ(1995/米) | 一貫して見ている者に不安感や居心地の悪さを感じさせる点では良くできているのかも? [review] | [投票] | |
ジャッカル(1997/米) | アクションが少な目で、そういう意味ではちょっと期待はずれでした。 [review] | [投票] | |
フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米) | さりげなく、歴史的場面に居合わせてしまうガンプ氏(しかも分かってないし〜)がおかしかった。トム・ハンクスの演技にも驚きました。 | [投票] | |
クリムゾン・タイド(1995/米) | 優等生的にきっちり作ってある作品と感じました。面白かったです。はい。 [review] | [投票] | |
キンダガートン・コップ(1990/米) | 面白かった、の一言で終わるかも(^^; [review] | [投票] | |
戦火の勇気(1996/米) | 予想よりずーっとずーっと良かった。 [review] | [投票] | |
ディープ・インパクト(1998/米) | たまに、予告編の方が数倍面白い映画って、ありますよね(^^; [review] | [投票] |