ミニーさんのコメント: 更新順
モーリス(1987/英) | 原作を読んだあとに見たため、主演がイメージと違った。 ストーリーは英国っぽく好きです。 | [投票] | |
オスカーワイルド(1997/英) | オスカーのブサイクさで減点。でも実物には忠実でした。 ジュードロウははまり役。 | [投票] | |
風の谷のナウシカ(1984/日) | 大好きな映画です。蟲のリアルさがまたよし。 | [投票] | |
サウンド・オブ・ミュージック(1965/米) | 中学のとき音楽の授業でみました。当時は心が癒されましたが・・・ | [投票] | |
いちご白書(1970/米) | これは面白くないばかりでなく、怒りさえ覚えてしまう。センス悪すぎです。 | [投票] | |
MISTY ミスティ(1997/日=香港) | 何回見てもねてしまう。原作負けしてます。 | [投票(1)] | |
スリーパーズ(1996/米) | ミニードライバーにのりきれなかった。文字どおりSLEEPERになりそうでした。 | [投票] | |
ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) | さいごの銭形のセリフがなかなかいけてます。あらためてルパンの不死身さをかんじました。 | [投票] | |
肉体の門(1964/日) | 若い頃の宍戸錠は必見。「陽炎座」より直接的官能。笑えるシーンが結構ある。 | [投票] | |
CUBE(1997/カナダ) | ただただ怖い。これ、舞台こそ有り得ない設定だけど、日常的に起こりうる狂気だと思います。 | [投票] | |
ショーシャンクの空に(1994/米) | アメリカ映画は脚本で見ましょう。その点でこの映画は最高です。 | [投票] | |
ロッキー・ホラー・ショー(1975/英) | 題名を見るだけで音楽が浮かんできました。はまる人ははまる映画ではないでしょうか。 | [投票] | |
仮面の男(1998/米) | 予想に反して面白かった。ただレオナルドが他の役者に埋もれていた。 | [投票] | |
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997/米) | 前評判が良すぎて逆に信用してなかったが意外にクールな映画だった。脚本も良く練られている。 | [投票] | |
ジュ・テーム・モア・ノン・プリュ(1975/仏) | ジェーンバーキン万歳! | [投票] | |
気狂いピエロ(1965/仏) | まだ見るにははやかったのかな・・勝手にしやがれのほうが好きです。 | [投票] | |
さらば、わが愛 覇王別姫(1993/香港) | 中国の壮大さをかんじました。レスリーがきれい。 | [投票] | |
百合の伝説(1996/カナダ) | 男達が美しい!!舞台設定の曖昧さもよし 最後は驚くよ | [投票] | |
キッズ・リターン Kids Return(1996/日) | ラストの台詞がいい。明日も頑張ろうと思える作品。 | [投票] | |
PERFECT BLUE(1997/日) | アニメだから、逆にこわい! | [投票] |