makkさんのコメント: 更新順
どら平太(2000/日) | まずまずの内容って感じはしたが、「四騎の会」に名を連ねているメンバーから考えると、これじゃ足らないんじゃ・・・・と思ってしまった。 | [投票] | |
雨あがる(1999/日) | 黒澤っぽさは十二分に出てたので、黒澤時代劇ファンとしては、もっと高得点を挙げたい気分。でも、黒澤が死んだ後もそれでいいのって気分はある。 | [投票] | |
ミッション:インポッシブル(1996/米) | オチが最初から見え見えだったのは減点材料でしたが、それを差し引いても十分に面白かったと思う。 | [投票] | |
アラジン(1992/米) | 原作の「千一夜」とはずいぶん違うが、これはこれで楽しめたし面白かった。 | [投票] | |
二百三高地(1980/日) | 仲代乃木がよかった。乃木については色々言われるところだろうけど、この作品の描写は好きだ。 | [投票] | |
乱(1985/日) | 個人的には面白かったけど、人間関係が入り組みすぎている気がする。これって「リア王」とか知らない人でも大丈夫なのだろうか? | [投票] | |
影武者(1980/日) | ラストの冗長ささえなければ4点というところだけど | [投票] | |
グリーンマイル(1999/米) | ショーシャンクの出来で期待した通りに良かったと思う。ただ、処刑シーンが、いたいっ! | [投票] | |
踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日) | 可もなく不可もなく・・・TVシリーズの内容から期待していた通りには面白かった作品でした | [投票] | |
スワロウテイル(1996/日) | なんか、よくわからんかった。そうとしか言いようがない。 | [投票] | |
機動戦士ガンダム II 哀・戦士編(1981/日) | カイとミハルの話は泣きました。 | [投票] | |
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988/日) | 親殺し、味方殺し・・・もういいよって感じ。でも、ガンダムはかっちょよかったから3点はあげる。 | [投票] | |
機動戦士ガンダムF91(1991/日) | なんか評価低いですね、この作品。ニュータイプの悲劇ばっか描いてる他の作品と一線を画してて、私はかなり好きですが。 | [投票] | |
プライベート・ライアン(1998/米) | なにが凄いって、音が凄かった。ノルマンディのシーンでは、となりに銃弾飛んできてる気がした。 | [投票] | |
ベン・ハー(1959/米) | 何度見ても戦車競争のシーンは手に汗握ります。結果わかってるのにね。 | [投票] | |
もののけ姫(1997/日) | ストーリー構成が結構ナウシカそのまんまって感じがした。絵のクオリティは高いと思ったけど、私は、さほど評価する気にはなれなかった。 | [投票] | |
耳をすませば(1995/日) | 学校の描写などが、ちと古い気はしたけど、結構いい感じでした。ラストは・・・まあ、目をつぶりましょう。 | [投票] | |
紅の豚(1992/日) | 作り手の趣味の世界ですなぁ〜。私は好きだけど。 | [投票] | |
天空の城ラピュタ(1986/日) | 最近、こういう冒険活劇、見なくなったなぁ。なんか寂しい。 | [投票] | |
風の谷のナウシカ(1984/日) | 原作の方が深いし、面白いとは思ったけど、これはこれで面白いと思う。 | [投票] |