コメンテータ
ランキング
HELP

熱いぜドモンさんのコメント: 更新順

★3シャイン(1996/豪)海の上のピアニスト』と比べると盛り上がりにかけて3点です。音楽家はあまりしゃべらないほうが良いですね。[投票]
★3ニキータ(1990/仏)だんだんニキータが強くなって、綺麗になって、かわいくなって。でも最後は悲しくて見ていられなかったです。[投票]
★3パルプ・フィクション(1994/米)いろいろな人間関係が交じり合っておもしろい。ただ痛そうなシーンが多くて−1です。[投票]
★3フェイス/オフ(1997/米)ニコラス・ケイジのいかれた悪役ぶりが最高!前半のアクションシーンはおもしろかったです。[投票]
★3酔拳2(1994/香港)どこかのゲームで見た技が満載。アクションシーンを見る映画です。[投票]
★3エントラップメント(1999/米)ショーン・コネリーのアクションはきついものがあったけど最後の駅のシーンが渋い。[投票]
★4ファイト・クラブ(1999/米)ありふれた日常から抜け出して行動しなければと思った。例えそれが殴り合いでもOKです。[投票(1)]
★4はつ恋(1999/日)桜の季節にはつ恋のお話。綺麗でまとまってます。 [review][投票(1)]
★4月とキャベツ(1996/日)山崎まさよしの自然な演技と歌がいいね。ビデオを返した帰りにone more〜のCDをレンタルしました。[投票(1)]
★3がんばっていきまっしょい(1998/日)田中麗奈の自然ながんばりがよかった。でもラストがあっさりで。 [投票]
★3メッセンジャー(1999/日)ストーリーと演技も強引だけど簡単でおもしろい。娯楽作品です。[投票]
★3スライディング・ドア(1997/英=米)髪の長いグウィネス・パルトロウが綺麗。表情の変化もよい。 [投票(1)]
★2きみのためにできること(1999/日)男性の俳優人はよかったのに。ヒロインがちょっと。メール交換をもっと多めにしてほしかったなぁ。[投票]
★2愛する(1997/日)酒井美紀はかわいいのに後半がバタバタで残念。[投票(1)]
★4シコふんじゃった。(1992/日)寄せ集め相撲部のサクセスストーリー。こういうのに弱いです。[投票]
★3四月物語(1998/日)松たか子の素朴な表情を見ていたら学生時代を思い出した。もうちょっと続きが見たかったなぁ。[投票(2)]
★5(ハル)(1996/日)待っているメールが来ない時のせつなさ。メル友がいる時はタイムリーで共感できます。深津絵里もかわいい。[投票(3)]
★3打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日)少年時代の夏の思い出は綺麗です。奥菜恵も綺麗です。もう少し見たかったなぁ。[投票]
★4ユー・ガット・メール(1998/米)メグ・ライアンとトム・ハンクスによるラブコメディ。わかりやすくて楽しめました。[投票(1)]
★4シックス・センス(1999/米)最後に驚きの展開。子役の表情を確認しながら2回目を見ました。心温まるお話です。[投票]