コメンテータ
ランキング
HELP

バカイチさんのコメント: 更新順

★2不夜城(1998/日)雨上がりの宮迫、出てた?[投票]
★4ゲーム(1997/米)蒲田行進曲?[投票]
★4ポゼッション(1980/独=仏)ンムフフフ、戸川純のような映画だ。[投票(1)]
★4スタンド・バイ・ミー(1986/米)終電で寝過ごして呆然とするのが精一杯な大人に育ちました。[投票(1)]
★2シックス・センス(1999/米)レンタル版ビデオの最後にある監督の自慢げな表情。[投票]
★5ゴッドファーザー(1972/米)人生で最も濃密な3時間。[投票]
★2インデペンデンス・デイ(1996/米)ヤンキーもエイリアンも、どっちもどっち。[投票]
★2ディープ・インパクト(1998/米)新聞読みながら吹っ飛ぶおっさん。[投票]
★4ブルース・ブラザース2000(1998/米)ハリウッドにシュートを仕掛けたエリック・クラプトンのガチンコな演技。[投票]
★3ラビリンス 魔王の迷宮(1986/米)子供のときは「バタリアン」より恐いと思った。[投票]
★4真夜中のカーボーイ(1969/米)ヤングマンブルース。[投票]
★4ゴーストバスターズ(1984/米)田中外相が出動を要請したらしい。[投票]
★3エンパイア・レコード(1995/米)私とは縁の無い世界(遠い目)[投票]
★4キング・オブ・ニューヨーク(1990/米=伊)「パッパッパッ〜、ウ〜、イェッ!」(踊るクリストファー・ウォーケン)[投票]
★5スパルタンX(1984/香港)息子ができたら「トーマス」と名づける。[投票(1)]
★2モンタナの風に抱かれて(1998/米)みのもんたが司会の番組の不倫再現VTR。[投票]
★3スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)人間と虫の「プラトーン」。[投票]
★3処刑人(1999/カナダ=米)内容は軽いが、オチが重い。[投票]
★5ハスラー 2(1986/米)暴力的なカメラワーク。[投票]
★2マーキュリー・ライジング(1998/米)タイトル負け。[投票]