コメンテータ
ランキング
HELP

Pochiさんのコメント: 更新順

★1ひまわり(2000/日)女のことなんて何も分かっていない、もてない男性の妄想の結晶。[投票(2)]
★3野性の夜に(1992/仏)見た時点では高校生。衝撃的でした。監督の自叙伝的作品。この作品がセザール賞を受賞した後、HIV発症のため帰らぬ人に。現実とはかくも不条理なのでしょうか。[投票(1)]
★4グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997/米)ロビン・ウィリアムズではなければ、もっと良いと思った。ひねくれすぎか。[投票]
★3スワロウテイル(1996/日)豪華キャスト勢揃い。玉手箱をひっくり返したような映画です。 原作とは少しストーリーが違います。映画よりもお薦め。 [投票]
★3僕たちのアナ・バナナ(2000/米)ノートンのキャラは本当に最高。私も幸せにさせて頂きました。[投票]
★3ラブ&ポップ(1997/日)適当にやっていそうな女子高生も、皆それぞれ大変なんだよね。[投票]
★3PiCNiC(1995/日)深く考えず、映像に体ごと持っていかれてみましょう。[投票]
★4FRIED DRAGON FISH(1993/日)深夜つけたテレビで。風変わりだけど、爽やかなラブストーリー。[投票]
★3Undo(1994/日)写真集が動画になったような映画。 ストーリーはありませんが(一応あるけど)、これはこれで岩井俊二。[投票]
★3四月物語(1998/日)忙しい日常に疲れて、心をからっぽにしたくなった時にお薦めです。[投票(2)]
★5打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日)あの日に置いてきたままの、自分の原点。[投票(4)]
★1この森で、天使はバスを降りた(1996/米)私は嫌なのです。 [review][投票(1)]
★317歳のカルテ(1999/米)悩み多き青少年に見てもらいたい映画。 [review][投票(1)]
★3ターザン(1999/米)単純な話ですが、美しい躍動感溢れる絵とフィルコリンズの音楽は楽しめます。テーマは家族愛![投票]
★3ショーシャンクの空に(1994/米)モーガン・フリーマンは本当に良いです。ただ・・・ [review][投票(1)]
★5ガタカ(1997/米)切ないけれど、力強い映画。音、映像、役者、それにストーリーが渾然一体となった絶妙なバランス。 [投票(1)]
★4セント・オブ・ウーマン 夢の香り(1992/米)自分という存在をもてあましている時に、こんな映画に出会えれば幸せです。[投票]
★2アメリ(2001/仏)まさにフランス、シュールレアリスムの結晶。あざといと見るか、お洒落と見るか、そこが評価の分かれ目でしょうか。[投票(1)]