billy-ze-kickさんのコメント: 更新順
不都合な真実(2006/米) | NHKの特集番組の質の高さを再確認する映画だった。 | [投票(4)] | |
最‘愛’絶叫計画(2006/米) | う〜ん。乳首を見せないのはポリシーなのか!?アメリカの法規制のせいなのか!? | [投票(1)] | |
幸せのレシピ(2007/米) | 中途半端…。いまいちかっこよく思えないヒーローに、いまいち可愛くない子役…。話も王道っ”ぽい”し… | [投票(1)] | |
恋の風景(2003/香港=日) | 自分がこの映画を借りた理由がわからない…。ネットレンタルではこんな不幸が多々起こります。皆さんもお気をつけください。 | [投票] | |
ジャーヘッド(2005/米) | 戦争映画!?僕には青春映画にしか見えない。「すべての青春がかっこいいなんて言わせない」かっこ悪い青春を送った私はトラウマがあるのだろうか?こんな映画は大好物です。 [review] | [投票(1)] | |
アブノーマル・ビューティ(2004/香港) | 相変わらずものめずらしい映像美は素晴らしいっ!っが…。怖いというよりは、薄気味悪い。 [review] | [投票] | |
テッセラクト(2003/英=タイ=日) | 時系列を全面的に押し出さなければ、結構面白かったのかもしれない…。この手の映画を初めて見る人なら映像美の混沌に魅せられるんだろうな!? | [投票] | |
最終絶叫計画4(2006/米) | かなりハードルの高いパロディーになってしまった気がする。やはり元ネタを知らないと笑えません。 | [投票(1)] | |
タイムリセット 運命からの逃走(1997/タイ) | 恐怖新聞で競馬が出てきた瞬間に時間の無駄だと感じた… | [投票] | |
ボルベール 帰郷(2006/スペイン) | ペネロペ・クルスの美しさと胸の谷間に酔いしれました。故郷の水こそが彼女の美しさを最大限に引き出せるのでしょう。 | [投票(1)] | |
硫黄島からの手紙(2006/米) | 教育のせいか、日本人のせいかわかりませんが、いまいちピンときません。史実映画として成立するシーンもたくさんあるのだが、”はぁ〜!?”ってセリフが多いので、乗り切れませんでした。 | [投票] | |
ラッキー・ユー(2007/米) | himself… [review] | [投票(1)] | |
スクール・ウォーズ HERO(2004/日) | せっかく大八木淳史が出てるんだから演技指導もしてもらったらいかがなもんでしょう!? | [投票] | |
ゾディアック(2007/米) | 確信したいんだ!って言っといてそりゃねぇ〜べ! [review] | [投票] | |
スパイダーマン3(2007/米) | 初心忘れるべからず!っと目標を立てたのはいいのだが、てんこ盛りな内容で、初心を忘れた感じだ…。 [review] | [投票] | |
新世紀Mr.BOO! ホイさま カミさま ホトケさま(2004/香港) | これこそオマージュです。涙!涙!でした。知らない人はどうでもいい!わかってくれる奴だけわかればいいんです! | [投票] | |
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド(2007/米) | 映画ではなく、ディズニーランドの新しいアトラクションでした。ただただ楽しみましょう。 | [投票] | |
全身と小指(2005/日) | 片岡礼子の存在感は抜群なのだが… [review] | [投票] | |
母たちの村(2006/仏) | 文化背景がわからないので、全く解らない。すべてについて想像がつかない… | [投票(1)] | |
キングダム・オブ・ヘブン(2005/米) | 金をかければいいってもんじゃない。 | [投票] |