コメンテータ
ランキング
HELP

sawa:38さんのコメント: 更新順

★1パラサイト・イヴ(1997/日)原作を無理して読んだのにー。 [review][投票(2)]
★4波の数だけ抱きしめて(1991/日)評判悪いですが、ホイチョイの懐古主義的な作風が好きなんです。嗚呼、「青春」をもう一回やり直したくなっちゃう。[投票]
★4スーパーの女(1996/日)公開当時、スーパーの店長をやっておりました。映画みた客のおばちゃん連中に結構突っ込まれてヤバかったなあ。伊丹十三を襲ったのがスーパー関係者でなかったのは奇跡的。[投票(3)]
★3Shall we ダンス?(1995/日)面白かったよ。だけど監督、いつまでも同じような作品ばかり撮ってていいんですか?[投票(1)]
★4借王〈シャッキング〉(1997/日)志賀勝が「志賀勝」を演じている。このキャラクターは邦画界の財産だろう。是非、ハリウッドに紹介したい俳優だね。[投票]
★2黒い家(1999/日)大竹しのぶの芝居はオーバーアクトって言うんだよ。どうして誰も止めなかったんだろう?力の無い監督が俳優に引きずられた典型パターンか?[投票(1)]
★2稲村ジェーン(1990/日)この映画に1点をつけるのは簡単だ。しかし5点をつければ君のコメントは確実に上位に表示され続けるだろう。[投票(2)]
★5インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説(1984/米)トロッコのシーンなんていずれユニバーサルスタジオのアトラクションになる事を想定して撮ったんだろう?違うとは言わせないよ。[投票(1)]
★3E.T.(1982/米)そういえば、みていたことに、いまきづき、こめんとかくに、おもひうかばず。 5,7,5,7,7 季語なし。[投票]
★4セブン(1995/米)フィルムを飛ばした感じのヤバそうなオープニングのタイトルバック。俗に言う「セブン風」。いったい何本の作品が真似したのだろう?[投票(2)]
★4卓球温泉(1998/日)あの年齢で「可愛い」と思える日本の女優さんって他に誰かいますか?大根振り回すのもいいけど、「愛の水中花」はもっといい。[投票(2)]
★4シェルブールの雨傘(1964/仏)ダンサー・イン・ザ・ダーク』に出たカトリーヌ・ドヌーブは恥ずかしそうにミュージカルしてたけど、若い頃にゃこの作品でバリバリやってたんだよね。 [review][投票(5)]
★4トゥルーライズ(1994/米)コメディーにここまで金をかけられるのって凄いことでしょ。徹底した娯楽追及に文句は言うまい。さあ!楽しもう![投票(3)]
★3ファンタジア(1940/米)日本が戦艦大和の建艦に着手していた頃、ハリウッドはこんなアニメを製作していたのか。この事実、戦後の日米の文化の差は未だに埋まってはいないのか?[投票(1)]
★3ピノキオ(1940/米)タバコを買いに行った帰り道、夜空が綺麗だった。気がつくと「星に願いを」を口笛で口ずさんでいた。とても安らかな気分だ。[投票(1)]
★5ダンボ(1941/米)うちの4歳の娘が夢中になって見ている。ダンボのぬいぐるみは彼女の宝物だ。 [review][投票(2)]
★3誰がために鐘は鳴る(1943/米)「キスする時、鼻は邪魔にならないの?」・・・男なら一度は言わせてみたい台詞だねえ。[投票]
★3沈黙の戦艦(1992/米)まさか最強のコックとは・・・「筋肉番付」とかに出ていそう。うん、いるいる。 [投票]
★4その男、凶暴につき(1989/日)白竜が寝てたのがホテトル嬢じゃなく、ホモ少年という設定をさらりと撮った。これが北野武のセンスなんだな。[投票(9)]
★3ベートーベン2(1993/米)続編を作るほどのものでもないような気もするが、パート3が製作されるならきっと見るんだろうな。[投票]