ジョン・デ・ベソさんのコメント: 更新順
親指バットサム(2001/米) | どのシリーズでも一つ目男を捜してしまう。があああああああああああああああああああああああっさむシティで俺は墜ちた。 | [投票] | |
となりのトトロ(1988/日) | メイとかサツキは思いっきりトトロに抱きついてるけど、絶対動物園のトラみたいに臭いと思う。(俺って夢ないですか?) | [投票(1)] | |
羊たちの沈黙(1991/米) | ビルのナニをアレしてる場面はボカシなしでもセーフなんだ・・・・・・。フムフム。。。。 [review] | [投票] | |
キャリア・ガールズ(1997/英=仏) | (ホームアローンで言ってたとうり)ワキそってください | [投票] | |
スピード(1994/米) | 『わでゅゆぅ〜どぅ〜?』(←間違ってたら鼻で笑ってやってください)の映画。最初は主人公がかっこいいとか言われるけど、こういうたぐいの映画は後になって結構俺のようなひねくれ者が悪役を誉めだすパターンが多いように思える。そして俺はデニスホッパーが好きだ。 | [投票] | |
ポリスアカデミー2 全員出動!(1985/米) | ハリス警部あってこその続編だと思います。この世にワキギブスが存在するとは思いませんでした。そしてスピーカーホンイタズラ健在でした。あぁ〜ハリスさんはいつ見てもいいなぁ。 | [投票] | |
ポリスアカデミー(1984/米) | このテーマソングとドラクエの曲をよく間違えて歌ってしまう。れっちご〜!む〜びっ!む〜びっ!む〜びっ!む〜びっ!む〜びっ!む〜びっ!む〜びっ!む〜びっ!む〜びっ!む〜びっ! | [投票] | |
ギフト(2000/米) | 一番怪しくない奴が犯人だ! | [投票] | |
カル(1999/韓国) | 一番怪しくない奴が犯人だ!とりあえず顔と名前が一致しない | [投票] | |
アメリカン・サイコ(2000/米) | 今は何気にレンタルショップの隅っこで、オススメなんぞ言われて名作指数伸ばしてると思うけどコレこそが、今の時代に見て欲しい映画だと思う。(でも20歳以上) [review] | [投票] | |
ヘルレイザー/ゲート・オブ・インフェルノ(2000/米) | フフフフフフ・・・・・。間違えてこっちを借りて見てしまった。一生懸命魔道師を探していたのに・・・・。追伸:化け物が全員マリリンマンソンに見えました。 [review] | [投票] | |
殺し屋1(2001/日=香港=韓国) | 浅野が金髪・テロテロファッションで出ても漫画のマーボーには負ける。漫画読む前に行くほうがいいかも?でも、おもろい(どっちやねん)最後のエンディングを見すぎると酔います。 [review] | [投票] | |
2001年宇宙の旅(1968/米=英) | わからなくて当たり前 [review] | [投票(6)] | |
バスケット・ケース(1982/米) | お兄ちゃんの愛は痛い程わかる。でも性欲には勝てなかったのね。2も見てみたいがなかなか置いている店が見つからない(探してないだけだけど) | [投票] | |
ウェルカム・ドールハウス(1995/米) | この強さが欲しい!でもきれい目にしたらヘザーちゃんはソフィアコッポラ? | [投票] | |
キャメロット・ガーデンの少女(1997/米) | この子はいつか、たちの悪いおじさんに連れて行かれるんじゃないかと映画だが心配してしまう。 [review] | [投票] | |
セブン(1995/米) | ブリジット・ジョーンズよりも、ジョン・ドウの日記が読みたい。(まぁ、何年もかかるでしょうが・・・・・) [review] | [投票(5)] | |
最終絶叫計画(2000/米) | たのむから2・3(続編・新・帰ってきた系)は作っちゃだめよ! | [投票] | |
ミッション・トゥ・マーズ(2000/米) | この宣伝文句?にキューブリック監督作品と一言付け加えれば、最高の映画になるのに・・・。いいものはそうそう簡単に出来ないということだ。 | [投票] | |
マーダー(1993/米) | 実在の殺人鬼系作品は、原作で止めといたらいいのに・・・・といつも思う。ほっとんどが中途半端。バルクちゃんのマチコ巻きで1プラス。 | [投票] |