コメンテータ
ランキング
HELP

mayaさんのコメント: 点数順

★4花の影(1996/香港)レスリーとコン・リーの火花散らす演技がみもの。[投票]
★4君さえいれば 金枝玉葉(1994/香港)アニタ・ユンが可愛い。こんなラブコメ大好き![投票]
★4マルコヴィッチの穴(1999/米)人形の動きに魅せられた。[投票]
★4僕たちのアナ・バナナ(2000/米)笑って、ホロリとさせられ、観終わったあとのあったかさ。初監督作品にしてこの出来!ノートン才能あるね。[投票]
★4季節の中で(1999/米=ベトナム)季節が映像を通して感じられ優しさの中にしばし身を委ねた。[投票]
★4日蔭のふたり(1996/英)子供のシーンとか衝撃的でしたが見ごたえはあった。[投票]
★4グラディエーター(2000/米)久しぶりの活劇を堪能した。でも、ホアキンってリバーとは似てないなぁ〜。[投票]
★4タイタス(1999/米)舞台設定とか美術とか観る価値はあると思います。映像も美しいし。[投票]
★4サイダーハウス・ルール(1999/米)ドキッとする子供達のセリフと淡々とした描写が語りかけてくるものに感動した。[投票]
★4if もしも…(1969/英)ラストのシーンとマルコム・マクダウェルが忘れられない。[投票]
★4仮面の男(1998/米)けっこう面白かった。いい役者が出てると違うなぁ〜。[投票]
★4ギルバート・グレイプ(1993/米)デップもルイスも良かった。でも特筆すべきはディカプリオの演技。[投票]
★4セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997/米)少年ラマとハラーの会話にはジーンときた。雄大な自然と音楽がチベットへ誘う。[投票]
★4アメリカン・ビューティー(1999/米)予想以上に面白かった。アネット・ベニングの泣き顔がいい。[投票]
★4ウォレスとグルミット チーズ・ホリデー(1989/英)発想が素晴らしい![投票]
★4砂の器(1974/日)これでもか!これでもかと胸にせまってくる回想シーン。加藤嘉の名演技と子役のスゴサ。[投票]
★4ライトスタッフ(1983/米)宇宙飛行士達のチームワークに泣けた。サム・シェパードカッコイイ![投票]
★4隣の女(1981/仏)大人の映画。押さえられない愛が胸を打つ。[投票]
★4風とライオン(1975/米)颯爽と現われるショーン・コネリー。渋い![投票]
★4運動靴と赤い金魚(1997/イラン)人を思うやさしさっていいな。終わり方が余韻を残す。(ちなみに予告編で受けた印象と少し違った)[投票]