コメンテータ
ランキング
HELP

はしぼそがらすさんのコメント: 点数順

★3ターミネーター(1984/米)演技ができないシュワちゃんを活かして大成功。一本調子の三船敏郎を活かしきった黒澤明に並んだか?[投票(1)]
★3バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990/米)あらまあ、西部劇の格好が見事に似合わない方ばっかりで・・・オホホホホ。[投票(1)]
★3ドーベルマン(1997/仏)派手なオカマの地味な家庭生活に3点。[投票(1)]
★3サンタクロース(1985/英=米)こういう内容の映画で、製作費用を売り文句にするのは子ども心にもあざとく感じた。[投票(1)]
★3告発の行方(1988/米)「男はこうなのよ!」と母に見せられた。さらに曰く、「暗いところじゃ顔がわからないからブスだって安心できないのよ!」・・・[投票(1)]
★3黒い雨(1989/日)この手の映画はすべて両親によって網羅させられた。かなり過酷な子ども時代だったと思う。[投票(1)]
★3刑事コロンボ 攻撃命令(1978/米)もし、「重症だけど助かった」なんてことになったら、どう言い逃れるつもりだったんだ、犯人。[投票(1)]
★3家族の肖像(1974/仏=伊)子ども心に、カメラを通してヘルムート・バーガーに注がれるいやらし〜い監督の視線を感じた。[投票(1)]
★3悪魔の手毬唄(1977/日)横溝さんの映画はジャパニーズ・ゴシック・ホラーではなかろうか。[投票(1)]
★3審判(1963/独=仏=伊)アンソニー・パーキンスの狭い肩幅が不安感を煽る。悪い夢みたい。[投票(1)]
★3酒とバラの日々(1962/米)悲しげなレモン。けだるい感じがいい。[投票(1)]
★3知りすぎていた男(1956/米)妹はこの歌を「けせらせら〜けせらせら〜せら〜♪」などと強引に歌っている。[投票(1)]
★3黄色いリボン(1949/米)ごっつい殿方とあかるいテーマ曲なのだ。[投票(1)]
★3街の灯(1931/米)差し出された花におずおず手を伸ばす、チャップリンのはにかみ顔。[投票(1)]
★3カイジ 人生逆転ゲーム(2009/日)カイジ3分クッキング。なるほど原作を手際よく纏めてあるんだけど、どうしても「では、こちらにすでに出来上がった松山ケンイチを用意してございます」みたいのが随所にありましてな…[投票]
★3透明人間(2020/米=豪)別に透明でなくてもいいというところが、この作品の弱点であり、また、優れている点でもある。 [review][投票]
★3エクストロ(1983/英)変なモン観ちゃったな、の一言 [review][投票]
★3危険な女(1959/日)危険な女っていうか、アホな作家っていうか・・・[投票]
★3電送人間(1960/日)何かありそうで何もない天本英世のダンディズム素敵 [review][投票]
★3血の祝祭日(1963/米)役者さんがたのダイコンっぷりが、英語力持ってない人にもちゃんと伝わる稀有な作品。 [review][投票]