コメンテータ
ランキング
HELP

アリ探しさんのコメント: 点数順

★4赤い薔薇ソースの伝説(1992/メキシコ)人生のネガティブをあくまで前向きにとらえている所に共感。[投票]
★4ウェディング・シンガー(1998/米)100%ポジティブ。[投票]
★4ブリキの太鼓(1979/独=仏=ポーランド=ユーゴスラビア)印象に残るシーンが前半に集中していた分、後半の展開がいまいちしっくりこなかった。[投票]
★4青いパパイヤの香り(1993/仏=ベトナム)シーンの移り変わりのゆっくりした感じがいい。[投票]
★4愛と哀しみの果て(1985/米)ただの恋愛映画ではなく、アフリカがテーマとなっているのがよい。[投票]
★4水曜日に抱かれる女(1994/米)ミステリアスな雰囲気がよい。ラストも悪くはない。[投票]
★4リバー・ランズ・スルー・イット(1992/米)好きな映画だけど、さわやか過ぎて嫌みを感じる。[投票]
★4サイダーハウス・ルール(1999/米)いい雰囲気すぎて、ちょっと嫌味を感じた。[投票]
★3ショコラ(2000/米)宣伝文句の「おいしいしあわせ めしあがれ」はやめてほしい。[投票(13)]
★3レオン(1994/仏=米)牛乳や観葉植物でかわいらしさをアピールされても困る。だって、あんた人殺しでしょ?[投票(6)]
★3異人たちとの夏(1988/日)じんわり涙があふれそうな、暖かさにあふれた名作です。 [review][投票(3)]
★3チャーリーズ・エンジェル(2000/米)誰がなんと言おうと、ドリューが一番かわいい。[投票(3)]
★3I love ペッカー(1998/米)ある種の軽さみたいなものを、とても大切にしている作品。[投票(3)]
★3ひまわり(1970/伊)ろうそくの光、明るすぎ![投票(2)]
★3デッドマン(1995/米)サントラ買って失敗した。[投票(2)]
★3フェリックスとローラ(2000/仏)なにかが起こりそうで・・・ [review][投票(2)]
★3帰らざる河(1954/米)川下りのシーンでは笑ってしまった。[投票(2)]
★3モンタナの風に抱かれて(1998/米)レッドフォード監督、自分でかっこいい役を選んでるところがずるい。 [投票(2)]
★3シャレード(1963/米)オードリーがいなければ、ただのB級サスペンスでしかない気がする。[投票(1)]
★3ラスト・ウェディング(1996/豪)黄色い布のシーンが印象的だった。[投票(1)]