コメンテータ
ランキング
HELP

サイダー・ブルーズさんのコメント: 点数順

★3ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)女の気持ちは、よくわからんが、少し笑えた。『ベティ・サイズモア』のほレニー・ゼルウィガーのほーが、可愛い気がする。でも、この映画あんま印象に残らなそー。でも、尻軽な妻の役が日本人で、この映画、日本で人気・・・って。。[投票]
★3刑事コロンボ 祝砲の挽歌(1974/米)何故、校長を疑ったのか!?そこら辺が疑問に残るが、コロンボの追い詰め方&サイド・ストーリーは流石!このシリーズに★3以下は、ナイでしょう。[投票]
★3オーシャンと十一人の仲間(1960/米)どーしてこれをリメイクするんだろーか!?そこまでおもしろい話じゃないし。かと言ってつまらなくもないけど。ある意味リメイクされた『オーシャンズ11』はこの作品の流れを継いでる。 [投票]
★3オーシャンズ11(2001/米)ある番組で某監督が言ってた程、つまらなくはない・・が、しかし、確かに中身はない。前半で眠くなるよーな映画って、ラストのオチも大抵面白くない。観終わった後に、良くも悪くも、何も残らない映画。映画って「毒か薬か!?」なんだと思います。ハリウッド・スター達に乾杯![投票]
★3エントラップメント(1999/米)そこまでハラハラするよーな展開でした?ショーン・コネリーだけに、期待しすぎたかも。「無理だろ!」ってゆーシーンも幾つかあったし。[投票]
★3無能の人(1991/日)正直、本当の意味での無能のオレには、竹中ワールドを理解するには時間がかかるかも。この人って物凄く、美意識にこだわる人なんですね。それが凄く映像から伝わってきます。[投票]
★3キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001/米=仏)設定とか気にしなきゃ、結構楽しめるけど、それならそれでジャッキーみたく、とことんやって欲しいんだわ。ギャグもアクションも。『レオン』を超えるにはゲーリー・オールドマン以上のイカレ演技する敵役じゃないと、無理だべ!?[投票]
★3LOVE SONG(2001/日)尾崎ファンですが、何か!? [投票]
★3シャイン(1996/豪)今の日本にはいない典型的なガンコオヤジ。でもそのオヤジに感情移入出来るか、どーか、が採点の分かれ目ですな。アカデミーだからって、イイ作品とは限らないし。自分の視点での意見ですが・・・。[投票]
★3ザ・スカルズ 髑髏の誓い(2000/米)題名に惹かれて観たが、それほど登場人物はカッコ良くない。スカルの小物はカッコいい。[投票]
★3刑事コロンボ ホリスター将軍のコレクション(1971/米)コロンボ・シリーズにしては、めずらしくドキドキしない展開。殺人に、こう、、恋愛からめちゃうと、ちょい苦手。[投票]
★3刑事コロンボ 溶ける糸(1973/米)始めからオチが分かってしまったが、そこにかよっ!って感じでした。[投票]
★3隣のヒットマン(2000/米)それなりに観て、それなりに笑って、まるでTVドラマな作り。当たり障りない映画でした。[投票]
★3ホワット・ライズ・ビニース(2000/米)TVのサスペンス・ドラマだと思って観ると、それなりに面白いです。でも怖くはなかったので・・・。[投票]
★3ギフト(2000/米)ケイト・ブランシェット良いです。はい。キアヌ・リーブスもこの映画では、良いです。ストーリーはまぁまぁです。[投票]
★3スリーピー・ホロウ(1999/米)ホラーものが苦手だからビクビクしながら観たら、何じゃこりゃ!面白い!あっ!監督ティム・バートンだった![投票]
★3ハイ・フィデリティ(2000/米)男が主人公のエンパイア・レコード[投票]
★3地雷を踏んだらサヨウナラ(1999/日)結局。監督さんは何を伝えたかったんでしょーか!? [投票]
★3ノイズ(1999/米)それなりには楽しめた。ジョニー・デップをもっと生かしてくれ。[投票]
★3けものがれ、俺らの猿と(2001/日)とにかく出てくるキャラが皆濃い!鳥肌実始めて見ました。クライマックスは最高に笑えた。[投票]