コメンテータ
ランキング
HELP

ぢるぢるちゃんさんのコメント: 点数順

★3メンフィス・ベル(1990/米)下方旋回機銃座には入りたく無くなりました。[投票]
★3ナイトライダー(1982/米)「おはようございますマイケル」夢のマシンだったなぁ・・・[投票]
★3ユニバーサル・ソルジャー(1992/米)リポーターのお姉さんイカス![投票]
★3ケープ・フィアー(1991/米)デ・ニーロ怖い・・・風貌からおそろしい男になっていました。すごいよ。[投票]
★3身代金(1996/米)メル・ギブソンがお金持ちという設定はちょっと違和感ある。(笑)[投票]
★3ザ・デイ・アフター(1983/米)核戦争後の一般の人々の姿は当時、かなり衝撃的だった気がします。[投票]
★3レッド・ブル(1988/米)アメリカから見たロシアってああいう感じなのかな。アメリカの刑事とからむシュワちゃんはイイ感じだと思います。[投票]
★3里見八犬伝(1983/日)昔、コレを見たとき、むしょうに光る玉が欲しくなった。(笑)[投票]
★3ロッキー4 炎の友情(1985/米)戦いは熱くて良。最後少し説教臭いのが難有りだけど、最終的にゴルバチョフ似乾杯。[投票]
★3風の谷のナウシカ(1984/日)メッセージ色が強すぎて鼻につく。航空機のデザインは良。[投票]
★3フラッシュダンス(1983/米)なんといっても主人公がキュート。応援したくなります。[投票]
★3トップガン(1986/米)私の中で当時、最高のかっこよさを誇っていた作品。サントラは今でも聴いております。[投票]
★3トータル・リコール(1990/米)基本的によく出来ていると思う作品。私としてはミュータント系の人達のデザインがちょっとしょぼい感じがした。[投票]
★3栄光のル・マン(1971/米)重みがあるドキュメンタリータッチな作品。[投票]
★3トゥルーライズ(1994/米)奥さんバンザイ![投票]
★3ラスト・アクション・ヒーロー(1993/米)コメディだと思っていなかったので意表をつかれたが、それなりに楽しめた作品。[投票]
★3ラッシュアワー(1998/米)もうひとつもりあがりに欠ける。おしい。[投票]
★3阿羅漢(1986/中国=香港)武技は少林寺シリーズ最高の域。ラストがあっけないのと、あの羊はいただけない。(笑)[投票]
★3ミッション:インポッシブル(1996/米)TGVの速さを感じた。(汗)[投票]
★3ゴースト・ドッグ(1999/独=米=仏)なぜブシドーなのか?(笑) [review][投票]