コメンテータ
ランキング
HELP

ぼくこくぼさんのコメント: 点数順

★5七人の侍(1954/日)百姓を含めて、皆自分を持っています。逞しいです。[投票(1)]
★5ディナーラッシュ(2000/米)映画で体験できるレストラン経営。ヤクザな商売だなぁ。[投票]
★5素晴らしき哉、人生!(1946/米)住宅ローンはジョージに借りよう![投票]
★5紅の豚(1992/日)宮崎監督が自分の為に作った作品・・・かな?他の作品とノリが違います。それを評価します。自分が親父になって来たってのもありますが。。[投票]
★5レイダース 失われた聖櫃〈アーク〉(1981/米)若い頃ビデオで何度も見直しました。理屈抜きで楽しみましょう![投票]
★5パルプ・フィクション(1994/米)色々な映画を観ていくにつれて改めてこの映画の斬新さを実感しました。しかも面白い。[投票]
★5ゴッドファーザー(1972/米)"中盤のレストランでのシーン"を始め、こんなにドキドキして観た映画は久しぶりです。[投票]
★5リトル・ダンサー(2000/英)父親として頑張りますっ!子供の事、もちろん自分の事も。そんなヤル気にさせる気持ちの良い映画。[投票]
★5スティング(1973/米)最高っ![投票]
★5ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993/英)”コチョコチョ”って色んなものが一杯詰まっている作品大好きです。[投票]
★5ブレードランナー(1982/米)一番人間らしく生きているのはレプリカントなんですよね。[投票]
★5ルパン三世 カリオストロの城(1979/日)宮崎映画として◎、ルパン映画として△、自分は大好き。[投票]
★4ピンポン(2002/日)余計なヒロインが居ないのが◎、楽しめました。[投票(4)]
★4トイ・ストーリー(1995/米)子供向けだと思ってバカにしていました。反省。[投票(1)]
★4シャーロック・ホームズ(2009/米)ワトソン君カッコイィ!!監督!次回も期待してます![投票]
★4機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛(2006/日)ファーストからZへ!哀から愛へ!時代は変わっておりました。[投票]
★4Mr.インクレディブル(2004/米)CGアニメでしかこの世界観は味わえないと思います。面白いです。[投票]
★4パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち(2003/米)ビール片手にお気軽にお楽しみください。[投票]
★4ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)デカパン、紫の顔色、などなど変にツボにハマリました。[投票]
★4生きる(1952/日)みんな、渡辺さんに続け〜![投票]