★4 | 心にもウォール街と感じた作品 縁ないけど (どらら2000) | [投票] |
★4 | 株屋に憧れましたね。チャーリー・シーンもいいけど 彼の父親役が実の父親というのが面白い。 (QAZ) | [投票] |
★5 | ああ、傑作。毎年正月の深夜にこれ流してるローカル局のディレクターの気持ちが分かるんだ俺には。 [review] (eiv) | [投票] |
★3 | 株の事は知らないけどテンポが良くて楽しかったよ。 (バタピー) | [投票] |
★3 | 観た後に重苦しい気分だけが残った。 (MACH) | [投票] |
★2 | もう、のこってねーなー、この映画。なんでダグラス、オスカーなん? (ころ阿弥) | [投票] |
★3 | スピーディーな演出で飽きさせないが、情が全くと言っていいほど伝わってこなかった。 (goo-chan) | [投票] |
★3 | マイケル・ダグラスの存在を知った作品。 (丹下左膳) | [投票] |
★3 | これを売れぇ、あれを買えぇ〜…分かりましぇーん。 (shoppe) | [投票] |
★5 | 展開が早く飽きない。金融業界に関心有る人にはオススメ。 (TERRA) | [投票] |
★4 | マイケル・ダグラスは投資家役が一番。 (waowao) | [投票] |
★3 | マイケル・ダグラスははまり役 (ゆっち) | [投票] |
★4 | ダグラスの演技が良かった。筋も途中は予測の範囲内だけど、最後は予測できなかったし。 (Godzilla) | [投票] |
★3 | インサイダー取引の所をもっと面白く詳しく観たかった。ハラハラどきどき出来た所もあったけど、最後はあれ?これで終わり?と言う感じ。 (まんぼー) | [投票] |
★2 | 金融ものや証券ものの映画は説明が足りないことが多く良く分からない。大抵が悪の黒幕がインサイダーや横領で捕まってチャンチャンだもんなぁ。 (考古黒Gr) | [投票] |