ロボトミーさんのコメント: 投票数順
FRIED DRAGON FISH(1993/日) | 深夜ふとテレビをつけてこれに出合えたのだったら、もっと感動したに違いない。 | [投票] | |
ゴジラVSモスラ(1992/日) | vsシリーズの中で一番興業収入が多いけど、一番ダメ。 | [投票] | |
地球最後の日(1951/米) | 人類も生き延びるためだったら死力を尽くせるのさ。 | [投票] | |
ノイズ(1999/米) | シャーリーズ・セロンが美しいだけ。 | [投票] | |
ジャッキー・ブラウン(1997/米) | 『パルプ・フィクション』の後でこれはものたりないが、タランティーノの自己満足としてよくできている。 | [投票] | |
ELECTRIC DRAGON 80000V(2001/日) | 音を追求したらこんなものもできるのか。「またな」ってか | [投票] | |
ミッション・トゥ・マーズ(2000/米) | ラブ・ロマンスとか家族愛とか自爆とかするアホみたいなSF(『アルマゲドン』?)なんかより数段ロマンがあって哲学的な映画。宇宙と言う場所の神秘。近年の宇宙SFの中ではダントツ!! [review] | [投票] | |
ユージュアル・サスペクツ(1995/米) | すごいどんでん返しがあるって聞いていたけど・・・ [review] | [投票] | |
アライバル 侵略者(1996/米) | チャーリー・シーン汗かきすぎ。 | [投票] | |
ターミネーター(1984/米) | 初めて見たときは怖かった。2よりも明らかに面白い。 [review] | [投票] | |
マーズ・アタック!(1996/米) | 面白くなくて、早く終われと思ってみてた。 | [投票] | |
完全なる飼育(1999/日) | 和田勉エロいー。 | [投票] | |
きけ、わだつみの声 Last Friends(1995/日) | 織田裕二ってすげーんだなぁ。 | [投票] | |
グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー(1989/米) | 先駆者達はいつも阻害される。そして散り際は美しく儚い。 | [投票] | |
AKIRA(1988/日) | てつおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ | [投票] | |
ザ・セル(2000/米) | 映像にストーリーがついていけてないのが残念。 | [投票] | |
ガンヘッド(1989/日) | 特撮しっかりできてるし、結構面白いと思うんだが。。。 [review] | [投票] | |
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997/独) | なんでバイオレンスのコーナーにあったんだろう。こんなにも切ない話なのに。 | [投票] | |
マルコヴィッチの穴(1999/米) | 発想はとても面白いのだが、主題が見えなかった。 | [投票] | |
17歳のカルテ(1999/米) | ウィノナ・ライダーがつくったアンジェリーナ・ジョリーのための映画。アカデミーは納得。 | [投票] |